• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 399
  • 公開日時 : 2019/03/22 17:44
  • 更新日時 : 2021/06/03 09:41
  • 印刷
CeeDCube

図面に対して配管や部材が大きすぎる

機器や器具を配置する際、または配管を作図する際に図面に対してかなり大きく作図されます。何が原因でしょうか?
カテゴリー : 

回答

他の図形と比べて、作図する図形が大きく作図される(もしくは小さく作図される)という場合、作図しようとしているレイヤのスケールを確認してください。
カレントレイヤのスケールと、建築図などのスケールが異っていることが考えられます。
 

【操作手順】

①レイヤツールバーの[詳細]ボタンをクリックし、レイヤ詳細を表示します。

(または、コマンドキャンセル・未選択状態で図面上何もないところで右クリックし、ショートカットメニューから「レイヤ制御」を選択します。)

②一覧表示の場合、赤太字で表示されているレイヤがカレントレイヤ(メインレイヤ)となります。
 プレビュー表示の場合、グループレイヤ、レイヤ番号が押し込まれているレイヤがカレントレイヤとなります。
 ※どちらの場合もレイヤ詳細上部の「現在のレイヤ」にて番号の確認が可能です。
 
下図のようにカレントレイヤのスケールが「1/1」となっている場合、これから作図する図形も「1/1」で作図しようとするため、大きな表示となります。
 
 
③一覧表示の場合、描きたいスケールのレイヤの「図形あり」欄の○×をクリックしていただくとカレントレイヤが切替わります。
 プレビュー表示の場合、レイヤ番号右横がスケールとなりますので、描きたいスケールのグループレイヤ・レイヤ番号を左クリックしていただくとカレントレイヤが切替わります。
※レイヤ詳細上部の「現在のレイヤ」が変わったことをご確認ください。
 
 
④[OK]ボタンをクリックします。
 
上記操作にて正しいスケールで作図可能となります。
 

アンケート:ご意見をお聞かせください

ご意見・ご感想をお寄せください お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます

お問い合わせ