「部品データのアーカイブファイルのオープンに失敗しました」とエラーが表示される
「部品データのアーカイブファイルのオープンに失敗しました」のエラーが表示された場合、下記手順で図面情報の設定を変更します。 【操作手順】 ①リボンメニューの「ファイル」タブから[図面情報]を選択します。 ②「図面情報」ダイアログが表示されますので、「図面に機器、ユーザ登録部品を保存する」のチェックを外します。 ③「図面に機器、ユ... 詳細表示
今まで使用していたファイルが急に開かなくなってしまった場合、何かしらの影響でファイルが壊れてしまっている可能性がございます。 恐れ入りますが、下記2点をご確認ください。 ◆上書き保存時のバックアップファイルを開く 開けなくなった図面ファイルと同じフォルダ内に1つ前の保存時のバックアップファイルが自動生成されています。 FILDER CeeD... 詳細表示
FILDER CeeD V3.0より、画像タイプのPDFを開く際にダイアログで選択できるようになりました。 【操作手順】 ①リボンメニューの[開く]またはファイルのドラッグ&ドロップで対象のPDFを開きます。 ②以下のダイアログが表示されますので「標準の[作業シート」/[NoName」に読み込む」に チェックを入れて[OK]ボタンをクリックします。 ... 詳細表示
「ファイル」メニューに表示される「最近使用したファイル」には直近のファイルを8つまで表示しています。 次の方法で一覧から消えることなく常に表示させることが可能です。 【操作手順】 ①リボンメニューの「ファイル」タブをクリックします。 ②「最近使用したファイル」の固定したい図面名称の右側にある押しピンマークをクリックします。 押しピンマークをクリックする... 詳細表示
大変申し訳ございませんが、DWFファイルについては対応しておりません。 お手数ですが、他のファイル形式をご用意ください。 詳細表示
お手数ですがお問い合わせフォームよりお問い合わせください。 お問い合わせはこちら 詳細表示