• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 STEMデータ 』 内のFAQ

5件中 1 - 5 件を表示

1 / 1ページ
  • ダイキンの空調機を3Dで見たい

    下記の手順で操作してください。 【操作手順】 ①リボンメニューの「表示」タブから[3Dビュー作成]を選択します。 ②3D表示する図形を枠で囲むように選択します。 ③右クリックで確定します。 旧製品を配置している場合は、最新のSTEMデータをインストールして新製品を配置していただくと3Dで表示される場合があります。 最新のSTEMデータのインストール方法はこちら... 詳細表示

    • No:391
    • 公開日時:2018/09/14 15:03
    • 更新日時:2025/07/09 14:53

    • S i XCeeD
  • 機器ライブラリの検索ができない

    最新STEMデータをインストール後、機器ライブラリで検索先(データ場所)を変更する必要があります。 また、データ場所が「DKStem」の場合も検索不可となりますので、必ずDKStemの下位フォルダを指定してください。 【操作手順】 ①リボンメニューの「空調」タブより「機器ライブラリ」を選択します。 ②機器ライブラリ取り込みダイアログ内の「データ場所」の[変更]ボタンを... 詳細表示

    • No:2686
    • 公開日時:2018/08/07 09:23
    • 更新日時:2024/10/25 11:09

    • CeeDCube
  • 機器を能力で選定したい

    「機器ライブラリ」より空調機の能力で検索することができます。  ※STEMデータをインストールされている必要があります。 【操作手順】 ①リボンメニューの「空調」タブより[機器ライブラリ]を選択します。 ②[条件表で検索]ボタンをクリックします。 ③50ヘルツ電源、60ヘルツ電源より対象の電源を選択します。 ④希望の容量(kw)と空調機のタイプが交差する箇所の「〇」をクリックしま... 詳細表示

    • No:3556
    • 公開日時:2020/04/20 09:14
    • 更新日時:2025/09/19 13:43

    • S i XCeeD
  • 他メーカーのStemデータを機器ライブラリから型番検索する

    他社のStemデータをダイキンStemデータが入っているフォルダ内に入れていただくことで、まとめて検索することができます。 ※他社のStemデータは各メーカーのHPより事前にダウンロード及び展開を実施してください。 ◆他社のStemデータを「DKStem」フォルダ内に入れる 【操作手順】 ①Windowsマーク(スタート)右クリックから「エクスプローラー」を選択し、左側の... 詳細表示

    • No:755
    • 公開日時:2020/07/27 11:30
    • 更新日時:2025/09/19 13:42

    • S i XCeeD
  • ダイキン空調機 Stemデータのインストール

    最新のダイキン空調機器STEMデータをインストールするには下記4つの方法がございます。 【A】「Stem(ダイキン)ダウンロード]コマンドからインストールする ※FILDER Cubeは対象外 【B】 ポータルサイトからインストールする 【C】 ダイキン工業株式会社ホームページ「D-SEARCH」からインストールする 【D】 インストールディスクからインストー... 詳細表示

    • No:3628
    • 公開日時:2020/05/19 11:09
    • 更新日時:2024/12/19 12:14
    • ウィザードFAQ

    • S i XCeeD

5件中 1 - 5 件を表示

閲覧の多いFAQ

お問い合わせ