• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 ファイル間コピー 』 内のFAQ

12件中 11 - 12 件を表示

2 / 2ページ
  • ファイル間コピーしたが図形が無い

    ファイル間コピーの際、特にエラーは表示されないのに図形が見えない場合は次のような原因が考えられます。 ケース① 複写元と複写先に同一名称のレイヤが存在しており、複写先でそのレイヤが「非表示」になっている場合に、非表示レイヤに複写されたため、図形が見えていないことが考えられます。 非表示となっているレイヤを編集可の状態に変更してください。 レイヤの表示状態切り替え方法はこちら ... 詳細表示

    • No:1742
    • 公開日時:2018/03/12 11:53
    • 更新日時:2025/09/24 10:55

    • S i XCeeD
  • ファイル間コピーすると高さが変わる

    貼り付け元図面と、貼り付け先図面で「躯体高さ設定」の「スラブ高さ」をご確認ください。 スラブ高さが違う場合は両方の図面の高さを揃えます。 【操作手順】 ①リボンメニューの「設定」タブの[躯体高さ設定]を選択します。 ②ここでは貼り付け先図面の「スラブ高さ」を「-30」から「0」に変更します。 「スラブ高さ」を「0」に変更します。 ★今後、この設定を新規図面... 詳細表示

    • No:4859
    • 公開日時:2023/01/11 13:56
    • 更新日時:2023/11/02 10:07

    • CeeDCube

12件中 11 - 12 件を表示

閲覧の多いFAQ

お問い合わせ