• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 表示 』 内のFAQ

70件中 51 - 60 件を表示

6 / 7ページ
  • 立面追加画面で部品の追加・削除

    「連動部品追加」・「連動部品削除」をご利用ください。 ◇連動部品追加 【操作方法】 ①立面追加実行中の状態で、リボンメニューの「立面追加▼」より「連動部品追加」を選択します。 ②「表示面」の追加したい面にチェックを入れます。 ③平面図より追加したい部品を選択して右クリック確定します。 ◇連動部品削除 【操作方法】 ①立面追加実行... 詳細表示

  • 色毎の線幅を変更したが反映しない

    「環境設定」の「印刷色・線幅」にて『色ごとに線幅を設定』にチェックが入っているかご確認ください。 「ペン番号ごとに線幅を設定」にチェックが入っている場合は、色と線幅は連動しない仕組みになります。 再度「色ごとに線幅を設定」を選択した状態で線幅を変更してください。 <ワンポイント> 設定は間違っていないのに画面上で細く表示される ... 詳細表示

  • 図形の色がプロパティに表示されている色と異なる

    シート個別の色が設定されている可能性があります。 ※ FILDER CeeDの画像で説明しておりますが、FILDER Cubeでも同じ手順となります。 【操作手順】 ①該当の図形を選択し、シートツールバーに表示されるシート名を確認します。 ※ シートツールバーが無い場合 リボンメニューの「表示」タブより[部分図・レイアウト制御]にチェックを入れる... 詳細表示

  • 立面追加画面で作図した図形が平面図に反映されない

    立面追加画面で既存の配管や機器に接続しない状態で作図していませんか? 立面追加画面では、平面図で配置した機器や配管などに『接続』する状態でのみ作図が可能です。 接続させない状態で直接立面画面で作図すると、Y座標の位置が指示できていない為、基準線位置(Y座標0の位置)に表示されてしまいます。 立面追加画面では、既存の機器や配管等に接続する状態で作図するか、既存の図形を... 詳細表示

  • 立面追加できない

    立面追加ダイヤログの「表示部品の追加」のチェックが外れている場合は、チェックを入れてください。 上記設定をしても立面追加できない場合は、恐れ入りますが下記お問い合わせフォームよりお問い合わせください。 お問い合わせフォーム 詳細表示

    • No:2271
    • 公開日時:2018/07/12 15:45
    • 更新日時:2021/11/18 13:53
    • カテゴリー: その他(表示)

  • 立面追加画面の拡大・縮小の動きについて

    平面図と立面図が連動して動かないようにするには、「立面追加」ダイアログにて「スクロール、拡大/縮小の連動を行う」のチェックを外します。 【操作手順】 ① リボンメニューの「衛生」タブから[立面追加]を選択します。 (リボンメニューの「空調」・「ダクト」タブ、クイックアクセスツールバーのカナにもあります。) ② 「立面追加」ダイアログが表示されますので、「スクロール、拡大/... 詳細表示

    • No:1607
    • 公開日時:2018/07/11 15:40
    • 更新日時:2020/06/15 09:29
    • カテゴリー: その他(表示)
  • 図面を左右に並べて表示

    図面を左右並べて表示するには、下記手順を行ってください。 ※ リボンメニューなどの画像は総合版で説明しておりますが、電気版をご利用のお客様も同じ手順となります。 【操作手順】 ①左右に並べたい図面をあらかじめ読みこんでおきます。 ②リボンメニューの「表示」タブから、「垂直タブ グループの新規作成」を選択します。 ③図面が左... 詳細表示

  • クイックアクセスツールバーの共有

    FILDER CeeDの場合 【操作手順】 ①Windowsの「PC」または「コンピュータ」を開きます。 ②「Cドライブ」-「ユーザー」-「ユーザー名」-「AppData」-「Roaming」-「Daikin」-「FILDER CeeD」の順にフォルダを開きます。 ③「Control.ini」というファイルにクイックアクセスツールバーの情報が保存されています。 ... 詳細表示

  • 立面追加時の高さ情報

    立面追加ダイアログにて「高さを表示する」にチェックを入れてください。 ★1躯体情報(天井ラインやFLライン)を表示するには「躯体属性表示」にチェックを入れます。 ★2表示する高さの間隔を変更するには「間隔」を変更します。 ※表示されるラインの線色は「環境設定」の「色」で「16番」に設定されている色となります。 詳細表示

  • 作業中に図形がほとんど消えた状態になった

    [部品形状編集]というコマンドが実行されている状態が考えられます。 ファイル名のタブに「部品編集-〇〇」というタブが開いていれば「部品形状編集画面」が開いた状態です。 「×(閉じる)」ボタンで閉じると、元の図面に戻ります。 ウィンドウ形式の場合は画面上部にファイル名が表示されておりますので、「部品編集ー〇〇」となっている場合は 画面右上... 詳細表示

70件中 51 - 60 件を表示

お問い合わせ