• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 ツール 』 内のFAQ

36件中 1 - 10 件を表示

1 / 4ページ
  • Excelインポートで「表の作成に失敗しました」エラー

    下記の手順で正常に取り込めるかご確認ください。 ◆新規図面にて確認する 【操作手順】 ①リボンメニューの「ファイル」タブより[新規作成]を選択します。 ②スケールはExcelを貼り付けたい図面に合わせてください。 ③再度、新規図面にExcelインポートを行って、正常に取り込めるかご確認ください。 ※ 新規図面にExcelインポートができ... 詳細表示

    • No:757
    • 公開日時:2017/05/26 16:52
    • 更新日時:2022/11/18 10:31
    • カテゴリー: その他(ツール)

    • CubeCeeD
  • アイソメ図の接続点番号、接続点表

    アイソメ図の接続点番号付加、接続点表作成は下記手順で操作してください。 ◆接続点番号を付加する 【操作手順】 ①リボンメニューの「ツール」タブから[管番号付加]を選択します。 ②「管番号表示」ダイアログが表示されますので、表示対象を「接続点」に設定します。 ③[OK]ボタンをクリックします。 ④接続点番号を付加する経路の開始部品と終了部品を... 詳細表示

    • No:1122
    • 公開日時:2017/04/07 16:12
    • カテゴリー: アイソメ

    • CubeCeeD
  • アイソメ図に管番号をつけたい

    アイソメ図に管番号を付加するには、下記手順で操作してください。 ※ FILDER CeeDの画像で説明しておりますが、FILDER Cubeでも同じ手順となります。 ◆連番で管番号を付ける場合 【操作手順】 ①リボンメニューの「ツール」タブから[管番号付加]を選択します。 ②「管番号表示」ダイアログが表示されますので、単独部品で「... 詳細表示

    • No:1120
    • 公開日時:2018/07/01 00:00
    • 更新日時:2022/05/29 10:56
    • カテゴリー: アイソメ

    • CeeDCube
  • アイソメ図の継手の大きさ

    アイソメ作図のダイアログ内「アイソメ形状サイズ」にて形状サイズと髭サイズを変更してください。 既存のアイソメ図は変更できませんので、設定変更後、再度アイソメ図作成をお願い致します。 ※接手無しにしたい場合は「髭なし」にチェックを入れます。 アイソメの作図方法についてはこちら アイソメ部品表についてはこちら アイソメの管番号についてはこちら ... 詳細表示

    • No:1931
    • 公開日時:2018/05/02 21:33
    • 更新日時:2018/09/06 12:07
    • カテゴリー: アイソメ
  • アイソメ図の部品表を作成したい

    アイソメ図の部品表を作成する場合、管番号を付けておく必要があります。 管番号を付加する方法はこちらをご参照ください。 管番号の付加されたアイソメ図の部品表を作成するには下記手順で操作してください。 【操作手順】 ①リボンメニューの「ツール」タブから[アイソメ部品表]を選択します。 ②「部品表設定」ダイアログが表示されますので、指示方法を「アイソメ部品を指... 詳細表示

    • No:1121
    • 公開日時:2017/04/07 11:33
    • 更新日時:2018/07/26 15:42
    • カテゴリー: アイソメ

    • Cube
  • アイソメ部品表示について

    アイソメ部品表に配管の両端の接続工法の情報、締め込み方向を指示する項目を表示させるには、下記操作設定をします。 【操作手順】 ①リボンメニューの「ツール」タブから[アイソメ部品表]を選択します。 ②「部品表設定」ダイアログが表示されますので、ここでは、例として指示方法を「平面部品を指示する」にします。 ③「直管の接続工法を表示... 詳細表示

  • 立面貼付け時の躯体情報

    立面貼付けダイアログ内「躯体属性表示」のチェックを外した状態で立面貼付けを実行します。 躯体属性は表示されなくなります。 側面図を立面貼付けすると回転してしまう場合はこちら 詳細表示

  • ダクトの集計で材質(板厚)を設定したい

    ダクト設定にて初期値の変更が可能です。 また作図後にプロパティによる変更も可能です。 ※ FILDER CeeDの画像で説明しておりますが、FILDER Cubeでも同じ手順となります。 ◆初期値を変更する 【操作手順】 ①リボンメニューの「設定」タブより[ダクト設定]を選択します。 ②「ダクトマスター」タブを開き、変更したいダクト用途を選択します... 詳細表示

  • 写真を図面に貼付けたい

    下記手順でインターネット上にある画像や写真を貼付けることができます。 ※ FILDER CeeDの画像で説明しておりますが、FILDER Cubeでも同じ手順となります。 【操作手順】 ①インターネット上の画像の上で右クリックし、ショートカットメニューから「コピー」を選択します。 ②リボンメニューの「ホーム」タブから[画... 詳細表示

  • ダクトの面積

    拾いコマンドでは、m単位での集計となります。 ダクトを㎡(平米)で集計する場合は、[材料集計]コマンドをお使いください。 材料集計の方法についてはこちらをご覧ください。 詳細表示

36件中 1 - 10 件を表示

お問い合わせ