• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 CAD関連その他 』 内のFAQ

37件中 11 - 20 件を表示

2 / 4ページ
  • 工程表ツールの設定方法 【FILDER CeeD】

    工程表ツールをインストールした後、ExcelとFILDER CeeDそれぞれ下記の設定が必要です。 尚、使用可能なExcelのシステム要件は「Excel2016」「Excel2019」「Excel for Office365」(32bit版、64bit版)となります。 お使いのExcelのbit数がご不明な場合はこちらをご覧ください。 【Excelの設定】 ①... 詳細表示

    • No:3615
    • 公開日時:2020/03/24 08:50
    • 更新日時:2024/04/05 08:25

    • CeeD
  • PDF変換すると図面の一部しか表示されない

    PDF変換ソフトにより変換できる用紙サイズが決まっており、ソフトの種類によってはA3までしか変換できないものもございます。 他のPDF変換ソフトでお試しください。 また、変換サイズがA3、A4などでも同様の現象が起こるような場合は、コマンドプロパティの以下の部分をご確認ください。 「領域指定」となっている場合は、図面全体ではなく一部だけが印刷範囲として設定されている... 詳細表示

    • No:3377
    • 公開日時:2019/07/17 15:26
    • 更新日時:2021/11/30 14:01

    • CeeDCube
  • DWGやDXFの設定について

    弊社CADではDWG・DXFファイルの図面の受け渡しが円滑に行えるように、あらかじめ下記3つの標準設定テーブルが用意されています。 ・標準DXF設定:標準的に使用されるDWG・DXFファイルの変換設定です。 ・標準設定(AUTO-CAD):AUTO-CADで作成された図面に適したDWG・DXFファイルの変換設定です。 ・標準設定(その他CAD):AUTO-CAD... 詳細表示

    • No:776
    • 公開日時:2020/09/23 15:12

    • CeeDCube
  • Excelに「工程表ツール」が表示されない 【FILDER CeeD】

    Excelのセキュリティ設定(トラストセンター設定)がお済でない場合はこちらをご覧ください。 処理済みの場合は、次の①、②の順で設定をご確認ください。(①で改善された場合は②は実施不要です。) 【確認事項①】 インストールしたアドインツールが有効になっているか次の手順でご確認ください。 有効になっている場合は【確認事項②】を実施してください。 ①... 詳細表示

    • No:3659
    • 公開日時:2020/06/10 09:38
    • 更新日時:2023/02/14 14:38

    • CeeD
  • CADのバージョン確認方法

    CADを起動した状態で、画面右上「 (ヘルプ)」の隣にある ▼を押し、「バージョン情報」をクリックするとご確認頂けます。 ※ FILDER CeeDの画像で説明しておりますが、FILDER Cubeでも同じ手順となります。 最新バージョンはポータルサイトよりご確認頂けます。 ポータルサイトのアクセス方法はこちら 詳細表示

    • No:1944
    • 公開日時:2021/02/02 10:53
    • 更新日時:2021/02/03 10:39

    • CeeDCube
  • 図面の用紙サイズ設定・変更方法

    下記操作手順で設定をしてください。 ◆新規図面で用紙サイズを設定する 新規図面を作成した時に指定する「用紙サイズ」が基準となります。 【操作手順】 ①「ホーム」タブの[新規作成]をクリックします。 ②「図面情報」ダイアログが表示されますので、「用紙サイズ」欄より、作成する図面用紙の種類を選択します。  用紙の... 詳細表示

    • No:1476
    • 公開日時:2020/08/19 11:17
    • 更新日時:2022/04/03 14:04

    • CeeDCube
  • jww線種のピッチについて

    申し訳ございませんが、jw-cadとFILDER Cubeでデータ型に相違があるため、多少の違いが発生致します。 jw-cadはドット指定、FILDER Cubeは長さ(mm)指定となっております。 尚、線種のパターンは似た形に変換するよう対応しております。 詳細表示

    • No:1662
    • 公開日時:2018/02/05 09:26
    • 更新日時:2022/07/20 11:13

    • CeeDCube
  • FILDER図面の読込・印刷(ビューア機能)

    「ビューア」を使用すれば、FILDERシリーズのCADがインストールされていないパソコンで図面の確認や印刷を行うことが可能です。 変更が必要な箇所には雲マークを付けて保存することができます。 お申込み頂ければどなたでも無料でご利用頂けます。 <FILDER CeeD ビューアで読込可能なファイル> FILDER CeeD図面ファイル(.dcd) FILDER ... 詳細表示

    • No:3148
    • 公開日時:2019/03/01 15:18
    • 更新日時:2024/04/03 11:03

    • CeeDCube
  • 工程表ツールの設定方法 【FILDER Cube】

    工程表ツールをインストールした後、ExcelとFILDER Cubeそれぞれ下記の設定が必要です。 尚、使用可能なExcelのシステム要件は Microsoft Excel2016、2019、365(32bit版、64bit版)となります。 お使いのExcelのbit数がご不明な場合はこちらをください。 【Excelの設定】 ①Excelを起動します。 ... 詳細表示

    • No:3101
    • 公開日時:2019/01/17 14:21
    • 更新日時:2024/04/05 08:26

    • Cube
  • 取り消し(Backspace)操作ができない

    図面を開いてすぐの操作や、上書き保存、定期保存直後などの場合に操作した履歴が無い場合に 戻るボタンやBackspaceキーが効かない場合があります。 このような場合は右クリックで表示されるショートカットメニューの「戻り」をご利用頂けます。 ※コマンドによっては右クリック時の操作が異なる場合がありますのでメニューが表示されない場合は  コマンドキャンセル... 詳細表示

    • No:2933
    • 公開日時:2018/10/18 17:23
    • 更新日時:2022/07/13 11:23

    • CeeDCube

37件中 11 - 20 件を表示

お問い合わせ