FILDERCeeDの初期値ではリボンメニューのグループ名称が非表示となっており、ユーザツール設定ボタンが表示されていません。 以下の方法でリボンメニューの最大表示をお願いいたします。 ※FILDER CeeDの画像で説明しておりますが、FILDER Cubeでも同じ手順となります。 【操作手順】 ①リボンメニューの右側にある上向きの▲ボタンをクリックして展開... 詳細表示
「ビューア」を使用すれば、FILDERシリーズのCADがインストールされていないパソコンで図面の確認や印刷を行うことが可能です。 変更が必要な箇所には雲マークを付けて保存することができます。 お申込み頂ければどなたでも無料でご利用頂けます。 <FILDER SiX ビューアで読込可能なファイル> FILDER SiX 図面ファイル(.dsx) FILDER C... 詳細表示
ポーズボタンを押すと、その時点でライセンスが返却され、課金の対象から外れます。 ただし、以下の点にご注意ください。 ポーズ解除後、再び FILDERをご利用頂く際には「オフライン」の扱いとなります。 「オフラインでの利用を許可しない」のチェックを入れて利用している場合でもこの場合はオフライン扱いとなります。 そのため、起動オプションで「ライセンスに空きが無い場... 詳細表示
下記操作手順で設定をしてください。 ◆新規図面で用紙サイズを設定する 新規図面を作成した時に指定する「用紙サイズ」が基準となります。 【操作手順】 ①「ホーム」タブの[新規作成]をクリックします。 ②「図面情報」ダイアログが表示されますので、「用紙サイズ」欄より、作成する図面用紙の種類を選択します。 ... 詳細表示
特定のマウスにて以下のような現象が発生する場合があります。 ・マウスホイールを押すとコマンドキャンセルではなくwindowsのスタート画面が開く ・マウスのホイールボタン長押しで図面の移動ができない 上記のような動作になった場合、マウスの設定を変更する必要があります。 ★事前確認★ ①リボンメニューの「設定」の「環境設定」を選択し、「描画」タブを... 詳細表示
図面を開いてすぐの操作や、上書き保存・定期保存直後などの場合に操作した履歴が無い場合に戻るボタンやBackspaceキーが効かない場合があります。 このような場合は右クリックで表示されるショートカットメニューの「戻り」をご利用頂けます。 ※コマンドによっては右クリック時の操作が異なる場合がありますので メニューが表示されない場合はコマンドキャンセルして操作をやり直... 詳細表示
「FILDER Agent」とは、FILDER CeeD(FILDER Cube)の起動や動作などを早くするためのツールです。 詳細表示
◆「工程名を記入する」に関して ・工程名を記入できる工程線は下記の6種となります。 ※縦線、斜め線には工程名は有効になりません。 ・「工程名を記入する」にチェックが入っている場合、線種が「実線」のときのみ工程名を入力するダイアログが表示され、記入することができます。 ※線種が「破線」や「点線」の場合には工程名を記入することはできません。... 詳細表示
FILDER SiXを起動した状態で、画面右上「ヘルプ」の右隣にある ▼から「バージョン情報」をクリックするとご確認頂けます。 詳細表示
Microsoft Edgeの設定をリセットして再度ログインしてください。 ◆Edgeの設定をリセットする方法 ①開いているwebページ右上の[・・・]をクリックし、[設定]を選択します。 ②画面左側「設定のリセット」をクリックします。 ※項目が表示されていない場合は、ダイアログを最大表示してください。 ③「設定を復元して規定値に戻します... 詳細表示
36件中 21 - 30 件を表示