• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 CAD関連その他 』 内のFAQ

37件中 21 - 30 件を表示

3 / 4ページ
  • FILDER CeeDで読み込み可能なファイルの種類

    FILDER CeeDで読み込み可能なファイルの種類(拡張子)は下記のとおりです。 ファイルの種類 拡張子 概要 FILDER CeeD図面ファイル .dcd FILDER CeeDで作成した図面ファイル FILDER Cube図面ファイル .dcs FILDER Cubeで作成した図面ファイル FILDER Rise図... 詳細表示

    • No:3935
    • 公開日時:2020/11/13 20:45
    • 更新日時:2024/12/12 12:30

    • CeeD
  • バージョンを飛ばしてのバージョンアップ

    バージョンアップとフルインストールの内容は分けておりません。 バージョンが飛んでいる場合でも、最新バージョンへのバージョンアップが可能です。 お手元に最新バージョンのインストールDVDが無い場合でも、インストールすることができます。 FILDER CeeDのインストール方法はこちらをご覧ください。 FILDER Cubeのインストール方法はこちらをご覧ください... 詳細表示

    • No:2071
    • 公開日時:2018/07/13 08:59
    • 更新日時:2024/10/22 13:49

    • CeeDCube
  • 三菱の換気扇は登録されていますか

    ダクトの[機器]に登録されています。 【操作手順】 ①リボンメニューの「ダクト」タブから[機器]を選択します。 ②「換気扇 三菱」のフォルダに登録されています。 三菱STEMデータのダウンロードについてはこちら 三菱STEMデータを機器ライブラリから型番検索する方法はこちら 詳細表示

    • No:2868
    • 公開日時:2018/09/29 23:05
    • 更新日時:2024/11/08 14:21

    • CeeDCube
  • ポータルサイトが開けません

    ポータルサイトのURLが変更となったため、FILDER CeeDまたはFILDER Cubeのバージョンが古い場合は開くことができません。 お手数ですが、URLのcomtecをitecに変更してください。 詳細表示

    • No:6793
    • 公開日時:2025/08/26 11:56

    • CeeDCube
  • マウスのホイールボタンがきかない

    特定のマウスにて以下のような現象が発生する場合があります。 ・マウスホイールを押すとコマンドキャンセルではなくwindowsのスタート画面が開く ・マウスのホイールボタン長押しで図面の移動ができない 上記のような動作になった場合、マウスの設定を変更する必要があります。 ★事前確認★ ①リボンメニューの「設定」の「環境設定」を選択し、「描画」タブを... 詳細表示

    • No:3316
    • 公開日時:2019/06/03 18:05
    • 更新日時:2022/04/03 14:48
  • 図面の用紙サイズ設定・変更方法

    下記操作手順で設定をしてください。 ◆新規図面で用紙サイズを設定する 新規図面を作成した時に指定する「用紙サイズ」が基準となります。 【操作手順】 ①「ホーム」タブの[新規作成]をクリックします。 ②「図面情報」ダイアログが表示されますので、「用紙サイズ」欄より、作成する図面用紙の種類を選択します。  用紙の種類はA0~A4、B1~B5、自由から選択で... 詳細表示

    • No:1476
    • 公開日時:2020/08/19 11:17
    • 更新日時:2025/09/25 12:00

    • S i XCeeD
  • PDF変換すると図面の一部しか表示されない

    PDF変換ソフトにより変換できる用紙サイズが決まっており、Microsoft Printo to PDFなどソフトの種類によってはA3までしか変換できないものもございます。 他のPDF変換ソフトでお試しください。 詳細表示

    • No:3377
    • 公開日時:2019/07/17 15:26
    • 更新日時:2025/09/24 14:52

    • S i XCeeD
  • プロテクタドライバの新規インストール方法

    FILDER CeeDのインストールの他に、プロテクタドライバのインストールが必要となります。 ※インターネットライセンス認証版をご利用の場合、こちらの作業は必要ありません。 ※プロテクタドライバは こちらからもダウンロード頂けます。 ※ FILDER Cubeをご利用のお客様は「FILDER CeeD」と記載されている個所を「FILDER Cube」に読み替えてください。 【操作手... 詳細表示

    • No:3265
    • 公開日時:2020/06/28 16:10
    • 更新日時:2025/07/15 13:33

    • CeeDCube
  • CADの動作が不安定な場合 【FILDER SiX・FILDER CeeD】

    急に何かができなくなってしまった場合、「設定復旧&再起動」より正常に稼働していた時の状態に戻します。 【操作手順】 ①FILDERのリボンメニュー「ファイル」より[設定復旧&再起動]を選択します。 ②図面を開いている場合は保存確認のダイアログが表示されますので、必要に応じて保存します。  その後FILDERが一度終了します。 ③復旧ダイアログが表示されます。   ※イ... 詳細表示

    • No:3908
    • 公開日時:2025/02/28 15:08
    • 更新日時:2025/07/11 13:13

    • S i XCeeD
  • 「AppData」フォルダが見つからない

    隠しファイルを表示させるには下記の操作を行ってください。 【操作手順】 ① Windowsマーク(スタート) を右クリックし「エクスプローラー」を選択します。 エクスプローラーが表示されますので「表示」をクリックし、さらに「表示」内の「隠しファイル」にチェックを入れます。 隠しファイル(AppDataやProgramData... 詳細表示

    • No:26
    • 公開日時:2021/02/01 13:50
    • 更新日時:2025/06/05 09:41

    • S i XCeeD

37件中 21 - 30 件を表示

閲覧の多いFAQ

お問い合わせ