• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 CAD関連その他 』 内のFAQ

37件中 21 - 30 件を表示

3 / 4ページ
  • FILDER SiXの使用許諾契約書を確認したい

    FILDER SiXを起動した状態で、画面右上「ヘルプ」の右隣にある ▼から「バージョン情報」をクリックするとご確認頂けます。 詳細表示

    • No:6622
    • 公開日時:2025/04/03 10:12

    • S i X
  • 工程表ツール補足説明

    ◆「工程名を記入する」に関して ・工程名を記入できる工程線は下記の6種となります。 ※縦線、斜め線には工程名は有効になりません。 ・「工程名を記入する」にチェックが入っている場合、線種が「実線」のときのみ工程名を入力するダイアログが表示され、記入することができます。 ※線種が「破線」や「点線」の場合には工程名を記入することはできません。... 詳細表示

    • No:439
    • 公開日時:2016/12/01 19:37

    • Cube
  • PDF変換すると図面の一部しか表示されない

    PDF変換ソフトにより変換できる用紙サイズが決まっており、Microsoft Printo to PDFなどソフトの種類によってはA3までしか変換できないものもございます。 他のPDF変換ソフトでお試しください。 詳細表示

    • No:3377
    • 公開日時:2019/07/17 15:26
    • 更新日時:2025/02/28 18:36

    • CeeDCube
  • DWG・DXF設定について

    DWG・DXFファイルの図面の受け渡しが円滑に行えるよう、あらかじめ下記3つの設定テーブルが用意されています。 標準DXF設定:標準的に使用されるDWG・DXFファイルの変換設定 標準設定(AUTO-CAD):AUTO-CADで作成された図面に適したDWG・DXFファイルの変換設定 標準設定(その他CAD):AUTO-CAD以外で作成された図面に適したDWG・DXFファイル... 詳細表示

    • No:776
    • 公開日時:2020/09/23 15:12
    • 更新日時:2024/09/27 10:19

    • CeeDCube
  • 工程表ツールの設定方法 【FILDER Cube】

    工程表ツールをインストールした後、ExcelとFILDER Cubeそれぞれ下記の設定が必要です。 尚、使用可能なExcelのシステム要件は Microsoft Excel2016、2019、365(32bit版、64bit版)となります。 ※お使いのExcelのbit数がご不明な場合はこちらをください。 ※工程表の使い方について詳しい資料は添付ファイル「FILDER Cu... 詳細表示

    • No:3101
    • 公開日時:2019/01/17 14:21
    • 更新日時:2024/12/17 11:46

    • Cube
  • プロテクタドライバの新規インストール方法

    FILDER CeeDのインストールの他に、プロテクタドライバのインストールが必要となります。 ※インターネットライセンス認証版をご利用の場合、こちらの作業は必要ありません。 ※ FILDER Cubeをご利用のお客様は「FILDER CeeD」と記載されている個所を「FILDER Cube」に読み替えてください。 ※プロテクタドライバはインターネットからもダウンロード頂け... 詳細表示

    • No:3265
    • 公開日時:2020/06/28 16:10
    • 更新日時:2024/11/22 12:00

    • CeeDCube
  • 表の内容をExcelに貼り付けたい

    FILDERシリーズの[表作成]コマンドで作成されている内容はExcelに文字として貼り付けることができます。 弊社CAD以外で作成された表を貼り付ける場合は<ワンポイント>をご覧ください。 ※ FILDER CeeDの画像で説明しておりますが、FILDER Cubeでも同じ手順となります。 【操作手順】 ①リボンメニュー「ツール」タブ(または「基本作... 詳細表示

    • No:2717
    • 公開日時:2020/08/19 11:04
    • 更新日時:2022/01/04 23:24

    • CeeDCube
  • バージョンの確認方法

    ※ FILDER SiX/FILDER CeeD/FILDER Cube 全て同じ手順となります。 CADを起動した状態で、画面右上「 (ヘルプ)」の隣にある ▼から「バージョン情報」をクリックするとご確認頂けます。 最新バージョンはポータルサイトよりご確認頂けます。 詳細表示

    • No:1944
    • 公開日時:2025/03/17 00:00
    • 更新日時:2025/03/25 13:45

    • S i XCeeD
  • 「AppData」フォルダが見つからない

    隠しファイルを表示させるには下記の操作を行ってください。 【操作手順】 ① Windowsマーク(スタート) を右クリックし「エクスプローラー」を選択します。 「エクスプローラー」ダイアログが表示されますので「表示」タブを選択し、「隠しファイル」にチェックを入れます。 隠しファイルが表示されたことを確認してください。 ... 詳細表示

    • No:26
    • 公開日時:2021/02/01 13:50
    • 更新日時:2025/03/18 14:08

    • S i XCeeD
  • 工程表ツールの設定方法 【FILDER CeeD】

    ※工程表ツールをインストールした後、ExcelとFILDER CeeDそれぞれ下記の設定が必要です。 ※使用可能なExcelのシステム要件  FILDER CeeD:Excel2016・Excel2019・Excel for Office365(32bit版、64bit版)  お使いのExcelのbit数がご不明な場合はこちらをご覧ください。 工程表の使い方について詳... 詳細表示

    • No:3615
    • 公開日時:2024/12/10 00:00
    • 更新日時:2024/12/12 12:31

    • CeeDCube

37件中 21 - 30 件を表示

お問い合わせ