• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 カスタマイズ 』 内のFAQ

30件中 11 - 20 件を表示

2 / 3ページ
  • クリック1回で設定画面を起動する

    「環境設定」「選択設定」「用紙サイズ / スケール設定」「レイヤ制御」の画面を1回のクリックで表示させることができます。 ※ FILDER CeeDの画像で説明しておりますが、FILDER Cubeでも同じ手順となります。 ※ リボンメニューなどの画像は総合版で説明しておりますが、電気版をご利用のお客様も同じ手順となります。 ◆環境設定 画面左下の下記の部分を... 詳細表示

    • No:3355
    • 公開日時:2020/06/28 16:12

    • CubeCeeD
  • 色の作成方法

    「環境設定」にて色を作成します。 ※ FILDER CeeDの画像で説明しておりますが、FILDER Cubeでも同じ手順となります。 ※ 画像は総合版で説明しておりますが、電気版をご利用のお客様も同じ手順となります。 【操作手順】 ◆色を作成する ①リボンメニューの「設定」タブから[環境設定]を選択します。 ②システム設定ダイアログが開き... 詳細表示

    • No:3331
    • 公開日時:2019/07/06 21:13
    • 更新日時:2020/09/03 10:24

    • CubeCeeD
  • オリジナルのショートカットメニューを作りたい

    ショートカットメニューは、1回右クリックするとデフォルトのショートカットメニューが表示されますが、このほかに最大3つまで、オリジナルのショートカットメニューを作成・表示することができます。 ※ FILDER CeeDの画像で説明しておりますが、FILDER Cubeでも同じ手順となります。 【操作手順】 ①リボンメニューの「設定」タブの[ユーザ設定]から[シ... 詳細表示

    • No:7
    • 公開日時:2018/07/01 00:00
    • 更新日時:2023/09/15 17:42

    • CeeDCube
  • ツールバーのカスタマイズ

    FILDER CeeDのツールバーは以下の方法でカスタマイズ可能です。 ※FILDERCubeには「ツールバー」の設定はございません。クイックアクセスツールバーにてカスタマイズ可能です。 【操作手順】 ①リボンメニューの「設定」タブの「ユーザ設定▼」より「ツールバー設定」を選択します。 ②「CeeD標準」にチェックが入っていることを確認します。 ... 詳細表示

    • No:3756
    • 公開日時:2020/07/13 10:33

    • CeeD
  • コマンドプロパティに設定したい項目が表示されない

    コマンドプロパティに表示される項目の設定をしている場合、プロパティの「最大」「省略」の表示切り替えが可能となります。 設定したい項目が表示されない場合は「省略」になっている可能性があるため、コマンドプロパティの右上にあるボタンで「最大化」します。 【FILDER CubeのバージョンがV1.5以降の場合】 [最大]ボタンをクリックすると全ての項目が表示されます 。 ... 詳細表示

    • No:1438
    • 公開日時:2017/11/02 13:54
    • 更新日時:2018/12/14 12:05
  • 丸いコントロールポイントの回転角度の変更

    丸い回転のコントロールポイントの回転角度は環境設定にて変更が可能です。 ※ FILDER CeeDの画像で説明しておりますが、FILDER Cubeでも同じ手順となります。 【操作手順】 ①リボンメニューの「設定」タブから[環境設定]を選択します。 ②「システム設定」ダイアログが表示されます。 ③「描画」タ... 詳細表示

    • No:3436
    • 公開日時:2018/07/11 13:35
    • 更新日時:2020/07/06 14:24

    • Cube
  • 現在の印刷設定が有効にならない場合がある

    dwg、dxfの場合:以下の操作手順にて読み込み時の設定をご確認ください。 sfc、p21(sxf形式)の場合:色が固定されているため「現在の印刷設定」がご利用いただけません。 新規図面にファイル間コピーして頂きますようお願い致します。 【操作手順】 ①リボンメニューの「設定」タブから[DWG/DXF設定]を選択します。 ②「DWG・DXF設定」ダイアログが表示... 詳細表示

    • No:2053
    • 公開日時:2018/05/28 09:10
    • 更新日時:2020/08/20 13:49

    • CeeDCube
  • 画面上で線幅を細く表示する方法

    [環境設定]にて変更が可能です。 【操作方法】 ①リボンメニューの「設定」タブから[環境設定]をクリックします。 ②「システム設定」ダイアログが表示されますので、「描画」タブを選択します。 ③「太線表示補正」を「太線なし」に変更します。 ※質問内容が「線幅を変更したのに太く見えない」の場合は、「太線なし」以外を選択してください。 ④[OK]ボタンで... 詳細表示

    • No:1744
    • 公開日時:2018/03/12 14:30
    • 更新日時:2018/07/20 08:52
  • オリジナルのクイックアクセスツールバーを作りたい

    クイックアクセスツールバーにコマンドを追加・削除することができます。 ※ FILDER CeeDの画像で説明しておりますが、FILDER Cubeでも同じ手順となります。 ※ リボンメニューなどの画像は総合版で説明しておりますが、電気版をご利用のお客様も同じ手順となります。 【操作手順】 ①リボンメニューの「設定」タブの[ユーザ設定]から[クイック... 詳細表示

    • No:9
    • 公開日時:2020/05/20 13:41

    • CeeDCube
  • オリジナルのリボンメニューを作りたい 【FILDER CeeD】

    下記手順にてリボンメニューのカスタマイズが可能です。 【操作手順】 ①リボンメニューの「設定」タブの「ユーザ設定▼」より[リボン設定]を選択します。 ②[新しいタブ]ボタンをクリックします。 (この時に選択されている既存のタブの下に新しいタブが作成されます。) ③新しく作成された「新しいタブ」を選択します。 ④[名前の変更]ボタンを... 詳細表示

    • No:4098
    • 公開日時:2021/01/26 14:51
    • 更新日時:2021/12/13 11:17

    • CeeD

30件中 11 - 20 件を表示

お問い合わせ