• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 設備設定 』 内のFAQ

30件中 1 - 10 件を表示

1 / 3ページ
  • 単線の配管に系統(種別)記号を付加したい

    配管マスターにてあらかじめ配管毎に設定してありますので、配管作図後に簡単に挿入することが可能です。 (一部初期登録のない配管もあります) ◆新規で付加する方法 【操作方法】 ①リボンメニューの「衛生」タブから[系統記号]を選択します。  (リボンメニューの「空調」・「ダクト」・「傍記」タブの中にもあります。) ②単線配管上で、記号を挿入した... 詳細表示

    • No:1635
    • 公開日時:2018/10/20 17:52
    • 更新日時:2022/04/20 08:12

    • CeeDCube
  • 単線の継手サイズ(大きさ)を変更する方法

    継手サイズ(大きさ)を設定する場合、あらかじめ[配管設定]からサイズを変更し作図するか、コマンドプロパティで設定を変更することができます。 また、既に作図されている配管の継手サイズを変更する場合は[単線形状変更]で変更することができます。 ※ FILDER CeeDの画像で説明しておりますが、FILDER Cubeでも同じ手順となります。 ◆作図中に... 詳細表示

    • No:1115
    • 公開日時:2018/10/17 14:00
    • 更新日時:2022/09/18 20:03

    • CeeDCube
  • 勾配を付けながら作図したい 【FILDER CeeD】

    配管作図時に自動で「上り」「下り」勾配を付けながら作図することができます。 ここでは例として下り勾配で作図する手順をご案内致します。 【操作手順】 ※ 自動勾配の設定で作図する場合は「角度補正」は必ず「ON」の状態で作図してください。 ①リボンメニューの「設定」タブより[配管設定]を選択します。 ②「指定方法」より「勾配率」を選択し、「勾配方向」より「下り」を選... 詳細表示

    • No:4766
    • 公開日時:2022/04/21 14:45
    • 更新日時:2023/06/08 14:27

    • CeeD
  • 上流・下流の設定

    FILDER CeeDでは、メイン配管作図時の1点目を上流とみなし、枝管の継手向きが決定します。 下流から追って作図をしたい場合、次の設定を変更します。 【設定方法】 ①リボンメニューの「設定」タブから[配管設定]または[ダクト設定]を選択します。  ここでは、例として[配管設定]を選択します。 ②「配管設定」ダイアログが表示されますので、「基本」タブ内... 詳細表示

    • No:1675
    • 公開日時:2018/02/05 15:04
    • 更新日時:2023/07/19 13:17
  • 冷媒管サイズを記号ではなく数値で表示したい

    記号設定にて変更が可能です。 既に記号(A,Bの表記)で表示されている場合も下記設定にて変更することが可能です。 【操作手順】 ①リボンメニューの「空調」タブより[冷媒管記号設定]ボタンを選択します。 ②「冷媒管サイズ設定」ダイアログの「冷媒管サイズの記号を使用する」のチェックを外します。 ★今後この設定を新規図面で使用したい場合は[デフ... 詳細表示

    • No:3631
    • 公開日時:2020/04/20 09:11
    • 更新日時:2022/01/04 22:26

    • CeeD
  • 単線の立管に丸を表示したい

    単線で立管を作図した際、丸を表示させる設定をします。 冷媒管やポリエチレン管など、自由な曲がりのある配管で表示されない場合は「冷媒管の立管の丸表示が表示されない」を、ご参照ください。 【操作手順】 ①リボンメニューの「設定」タブから[配管設定]を選択します。 ②「配管設定」ダイアログの「単線/複線」タブから「立管(単線)丸表示する」にチェックを入れます。 ... 詳細表示

    • No:1257
    • 公開日時:2022/01/23 16:37

    • CeeDCube
  • 角ダクトのフランジ幅を変更したい

    ダクト設定にて変更することができます。 【操作手順】 ①リボンメニューの「設定」タブより[ダクト設定]を開きます。 ②「ダクトマスター」タブを選択します。 ③「系統マスター」タブを選択します。 ④変更したいダクト系統名称を選択します。 ⑤「フランジ幅」を変更します。 ★ 今後、この設定を新規図面で使用する場合は、[デフォルト登録]ボタンをクリックしま... 詳細表示

    • No:5066
    • 公開日時:2022/12/27 14:55

    • CeeDCube
  • 設計図が書きたい

    「設計図モード」での作図をご案内致します。 ※ FILDER CeeDの画像で説明しておりますが、FILDER Cubeでも同じ手順となります。 【操作方法】 ①リボンメニューの「設定」タブから[配管設定]を選択します。 ②「配管設定」ダイアログが表示されますので、「基本」タブ内の「作図モード」を[設計図モード]に変更します。 ③... 詳細表示

    • No:2006
    • 公開日時:2018/05/16 18:20
    • 更新日時:2023/04/29 22:11

    • CeeDCube
  • CADの動作が不安定な場合【FILDER Cube】

    例えば、急に配管が書けなくなった、文字が書けなくなった、機器登録ができなくなった等、 昨日までは出来ていたことが急にできなくなってしまった場合に、正常に稼働していた時の状態に 戻すことが可能です。 ※ FILDER Riseをご利用のお客様は、「FILDER Cube」と記載されている個所を「FILDER Rise」に読み替えてください。 【操作手順】... 詳細表示

    • No:1631
    • 公開日時:2018/07/11 15:55
    • 更新日時:2021/01/30 09:38
  • TRダクト用のマスターを追加したい

    FILDERシリーズの古いバージョンで保存した図面を開いた場合、TRダクトを作図するためのマスターが無い場合があります。 下記手順にてマスターの追加をお願いします。 また、さらに多くの種類のTRダクトを作図したい場合にも以下の手順で現在のマスターに追加することが可能です。 【操作手順】 ①リボンメニューの「設定」タブから[配... 詳細表示

    • No:4197
    • 公開日時:2021/02/07 21:24
    • 更新日時:2022/11/15 11:13

    • CeeDCube

30件中 1 - 10 件を表示

お問い合わせ