• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 開く 』 内のFAQ

35件中 11 - 20 件を表示

2 / 4ページ
  • PDFを開こうとするとエラーが出ます

    このエラーメッセージが出た場合は、PDFのファイル名か、PDFが保存されているフォルダに認識できない文字が入っている ことが考えられます。 まずはPDFの名称を変更してみてください。 それでも改善されない場合は、対象のPDFをデスクトップに保存して頂き再度読み込みをお願い致します。 ※「PDFファイルの読み込みに失敗しました」と表示される場合はPDFに... 詳細表示

    • No:5379
    • 公開日時:2023/07/24 16:03
    • 更新日時:2024/08/29 10:58
  • Rebroファイルの読み込みができない

    FILDER SiX・FILDER CeeD・FILDER CubeでRebroファイルを開く場合、RebroまたはRebroViewerがインストールが必要です。 インストール済みでもエラーが出る場合はパスの設定をご確認ください。 ※読み込みたいRebro図面のバージョンとインストールされているRebroのバージョンが異なる場合もエラーとなります。 詳しくは添付の... 詳細表示

    • No:5703
    • 公開日時:2024/08/30 11:26
    • 更新日時:2025/04/01 13:04

    • S i XCeeD
  • FILDER Cubeで読み込み可能なファイルの種類

    開けるファイルの種類 (拡張子) は下記のとおりです。 ※ DWGファイルについて  3D形式で保存されたdwgの場合、読み込み対象のモデルは「3DFACE」と「PORYLINE」のみとなります。 「MESH」、「3Dソリッド」は対象外となるため、ファイルを開いても図面に表示されません。 他CAD形式でのファイル保存について詳しくはこちら 詳細表示

    • No:1527
    • 公開日時:2022/09/22 20:04
    • 更新日時:2024/10/04 14:46

    • Cube
  • T-fasとデータのやり取りをするには

    T-fas形式のままではFILDER CeeDやFILDER Cubeで開くことはできません。 また、相手にデータを渡す際もFILDER CeeDやFILDER Cube形式ではT-fasで開くことができません。 用途に応じて下記の形式でやり取りを行います。 【シート情報が必要な場合】・・・SXF形式(.sxf) 【設備情報が必要な場合】・・・BE-Bridg... 詳細表示

    • No:336
    • 公開日時:2022/02/09 14:38
    • 更新日時:2024/09/10 13:20

    • CubeCeeD
  • PowerPointの図面を取り込みたい

    PowerPointファイルを直接CADへ取り込むことはできませんが 画像データ(JPEGやBMPなど)に変換し、画像としてCADへ取り込むことができます。 【操作手順】 ①PowerPointファイルを開きます。 ②リボンメニューから「ファイル」タブを選択します。 ③左側メニューから「名前を付けて保存」を選択します。 ④「参照」ボ... 詳細表示

    • No:33
    • 公開日時:2018/07/01 00:00
    • 更新日時:2024/09/03 13:08

    • CeeDCube
  • FILDER SiXで読み込み可能なファイルの種類

    FILDER SiXで読み込み可能なファイルの種類(拡張子)は下記のとおりです。 ファイルの種類 拡張子 概要 FILDER SiXの図面ファイル .dsx FILDER SiXで作成した図面ファイル FILDER CeeD図面ファイル .dcd FILDER CeeDで作成した図面ファイル FILDER Cube図面フ... 詳細表示

    • No:6453
    • 公開日時:2025/03/17 00:00
    • 更新日時:2025/04/24 15:44

    • S i X
  • 参照図面ファイルが開けない

    図面ファイルに「外部参照」として他の図面を表示するよう設定されている図面の参照先の図面が無い場合に表示されるメッセージです。 外部参照先の図面と現在の図面を同じフォルダ内に保存した状態で開いてください。 詳細表示

    • No:4486
    • 公開日時:2023/09/15 10:48
    • 更新日時:2024/04/08 12:54

    • CeeDCube
  • jwwファイルの線幅を取り込めない

    [JWW設定]および[環境設定]の「印刷色・線幅」をご確認ください。 【操作手順】 1.JWW設定の確認 ①リボンメニューの設定タブより「JWW設定」を開きます。 ②「線幅情報の取り扱い」にて「入力時:取り込む」にチェックを入れます。 ③[OK]ボタンをクリックします。 ④jwwファイルを開き、線幅が取り込めているか確認します。 ※ ... 詳細表示

    • No:5265
    • 公開日時:2023/06/15 15:53

    • CeeDCube
  • 円や円弧など一部の図形が表示されない

    FILDER CeeDでは描画のスピードを上げるため円や円弧など一部の図形の描画を省略する設定になっています。 拡大すると表示されます。常に表示された状態に変更したい場合は以下をご覧ください。 【操作手順】 ①リボンメニューの「設定」タブより[環境設定]を選択します。 ②「描画」タブをクリックします。 ③「線、円、円弧などの描画を省略する」のチェックを外します。... 詳細表示

    • No:4749
    • 公開日時:2022/03/05 13:40
    • 更新日時:2024/11/08 13:13

    • CeeDCube
  • ページ指定してPDFを読み込みたい

    PDFを取り込む際にページを指定することが可能です。 【操作手順】 ①ファイラーまたは[図面][写真・イラスト]コマンドより、読み込むPDFファイルを選択します。 ②PDFの読み込み(PDFページ指定)ダイアログが開きますので「ページ番号」でページを選択し[OK]をクリックします。  ページ番号がわからない場合は[プレビュー]をクリックするとPDFが開きますので、ペー... 詳細表示

    • No:3259
    • 公開日時:2019/07/30 14:52
    • 更新日時:2024/11/18 13:39

    • CubeCeeD

35件中 11 - 20 件を表示

閲覧の多いFAQ

お問い合わせ