「仮置き位置を指示してください」というメッセージが表示されていませんか? その場合、シンボル配置プロパティの「配置基点を」の部分が「指示する」となっています。 「指示しない」に変更すると仮表示の絵が出てきます。 上記の設定を変更しても現象が改善しない場合は、恐れ入りますが下記のフォームよりお問い合わせ願います。 お問い合わせフォームはこちら 詳細表示
電気の配線は、配管やダクトとは違い、通常1クリックで系統選択をすることができます。 これを配管やダクトのように1つずつ選択させるには、下記手順で設定をしてください。 ※ FILDER Cubeの画像で説明しておりますが、FILDER Riseでも同じ手順となります。 【操作手順】 ①リボンメニューの「設定」タブから[環境設定]を選択します。 ... 詳細表示
電気シンボルが途中で隠線処理されてしまった場合、 [隠線処理]コマンドで再度、隠線処理をし直してください。 ※ FILDER Cubeの画像で説明しておりますが、FILDER Riseでも同じ手順となります。 ※ リボンメニューなどの画像は総合版で説明しておりますが、電気版をご利用のお客様も同じ手順となります。 ※ FILDER Riseをご利... 詳細表示
下記手順で「サイズ高さ」を設定することにより、立面で電気シンボルが矩形表示されます。 ※ FILDER Cubeの画像で説明しておりますが、FILDER Riseでも同じ手順となります。 ※ リボンメニューなどの画像は総合版で説明しておりますが、電気版をご利用のお客様も同じ手順となります。 ※ FILDER Riseをご利用のお客様は、「FILDER Cube」... 詳細表示