• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 作図(傍記) 』 内のFAQ

42件中 1 - 10 件を表示

1 / 5ページ
  • 寸法線のカスタマイズ

    寸法線作図の設定をどのようにカスタマイズしたいか以下より選択してください。 詳細表示

    • No:4273
    • 公開日時:2021/03/27 11:16
    • ウィザードFAQ

    • CeeDCube
  • 配管やダクトにサイズ記号を付加する方法

    サイズ記号を表示していない配管へサイズ記号を個別に配置する方法と、一括配置(一括変更)方法は以下の通りです。 ※ FILDER CeeDの画像で説明しておりますが、FILDER Cubeでも同じ手順となります。 ◆個別配置する場合 【操作手順】 ①リボンメニューの「衛生」、「空調」、「ダクト」タブの「サイズ記号」を選択します。  (電気版の場合は... 詳細表示

    • No:1543
    • 公開日時:2018/10/19 15:17
    • 更新日時:2022/03/07 17:25
  • アイソメの長さ表示

    [記号設定]より事前に設定をします。 ここでは例として配管サイズ記号の設定でご説明します。 【操作手順】 ①リボンメニューの「設定」タブから[記号設定]を選択します。 ②「記号設定」ダイアログが表示されますので、「配管サイズ記号」タブを選択します。 ③表示順で1番を「長さ」、他は「なし」に設定します。 ④長さを「芯々寸法」、単位を「m」に設定します。 ... 詳細表示

    • No:1693
    • 公開日時:2018/10/22 16:27
    • 更新日時:2024/11/22 10:38

    • CeeDCube
  • 立管寸法の配置方法

    立管寸法の配置、編集方法は下記手順となります。 【操作手順】 ①リボンメニューの「衛生」タブから[立管寸法]を選択します。  (リボンメニューの「空調」タブの中にもあります。) ②コマンドプロパティで個別設定、矢印設定、引出線設定など各項目の設定をします。 ここでは例として「形状:直線」「用途種別の表示:On」「用途種別:部品から取得」「表示タイプ:カット」 ... 詳細表示

    • No:1096
    • 公開日時:2019/05/01 16:05
    • 更新日時:2024/09/20 10:50

    • CeeDCube
  • ラベルの文字の表示位置(右寄せ・左寄せ)を指定したい

    ラベルの文字の表示位置を指定する場合、下記手順でコマンドプロパティの基点を設定します。 【操作手順】 ①リボンメニューの「傍記」タブから[ラベル]を選択します。  (リボンメニューの「基本作図」・「衛生」・「空調」・「ダクト」・「電気」タブの[文字]の中にもあります。) ②「ラベル」ダイアログが表示されますので、文字を入力します。 ... 詳細表示

    • No:292
    • 公開日時:2018/10/11 15:40
    • 更新日時:2024/09/06 12:59

    • CubeCeeD
  • 寸法線の長さを揃えたい

    寸法補助線変更コマンドを使用します。 【操作手順】 ①コマンドキャンセル状態で長さを揃えたい寸法線を範囲選択します。 ※この時寸法以外の図形が含まれないように注意します。 ②右クリックします。 ③ショートカットメニューより「寸法補助線変更」を選択します。 ④寸法線の仮表示の色が変わりますので、切りたい位置で左クリック... 詳細表示

    • No:1759
    • 公開日時:2018/07/13 09:00
    • 更新日時:2024/10/18 12:17

    • CeeDCube
  • 配置した寸法線の編集について

    寸法線の文字や矢印の大きさなどの設定を変更することができます。 ◆寸法線の矢印の大きさを変更する 【操作手順】 ①コマンドキャンセルの状態で、寸法線を1つクリックします。 ②ミニツールバーの[固](選択固定)ボタンをクリックします。 ③変更する部分を枠で囲むように選択します。 ④プロパティの[... 詳細表示

    • No:1200
    • 公開日時:2018/10/17 18:43
    • 更新日時:2023/04/04 15:42

    • CubeCeeD
  • 寸法値修正移動

    数値を指定して寸法を変更するには「寸法値修正移動」を使用します。 例として、下絵の1400の寸法値を変更していきます。 【操作手順】 ①コマンドキャンセルの状態で変更したい寸法線の数値の上でダブルクリックします。  ※ またはコマンドキャンセルの状態で変更したい寸法線を選択し、    右クリック-ショートカットメニューから「寸法値修正移動... 詳細表示

    • No:1198
    • 公開日時:2018/07/11 15:24
    • 更新日時:2023/04/05 10:09

    • CubeCeeD
  • 寸法線の作図ができない

    寸法線を作図する際どのような現象になるか、以下より選択してください。 詳細表示

    • No:4272
    • 公開日時:2021/03/24 08:38
    • ウィザードFAQ

    • CeeDCube
  • 斜めの線に対して文字を平行に作図

    下記の手順で操作します。 【操作手順】 ①リボンメニューの「基本作図」タブから[文字]を選択します。  (リボンメニューの「衛生」「空調」「ダクト」「電気」「傍記」タブの中にもあります。) ②コマンドプロパティで平行を「ON」にします。 ③基準にしたい斜めの線にカーソルを合わせると仮表示が出ます。 ④文字を配置する位... 詳細表示

    • No:1748
    • 公開日時:2018/10/22 17:32
    • 更新日時:2024/10/23 14:32

    • CubeCeeD

42件中 1 - 10 件を表示

お問い合わせ