塗りつぶしや島残しの塗りつぶしを作成する場合、下記手順で操作してください。
ここでは、例としてあらかじめ作図されている図形に塗りつぶしをします。
※ FILDER Cubeの画像で説明しておりますが、FILDER Riseでも同じ手順となります。
※ リボンメニューなどの画像は総合版で説明しておりますが、電気版をご利用のお客様も同じ手順となります。
◆塗りつぶしの作成方法
【操作手順】
①リボンメニューの「基本作図」タブから[塗りつぶし]を選択します。
②コマンドプロパティで各項目の設定をします。
FILDER Rise:プロパティで各項目の設定をします。
ここでは、例として指示方法を「図形指示」、色を「灰色」に設定します。
③塗りつぶしをする図形を選択します。
④右クリックで確定します。
図形が指定した色で塗りつぶされます。
ここでは、例として下図のような塗りつぶしを作成します。
【操作方法】
①リボンメニューの「基本作図」タブから[塗りつぶし]を選択します。
②コマンドプロパティで各項目の設定をします。
FILDER Rise:プロパティで各項目の設定をします。
ここでは、例として指示方法を「図形指示」、指示を終り作図を「Off」に設定します。
③外側の矩形を選択します。
④右クリックで確定します。
⑤コマンドプロパティの指示を終り作図を「On」にします。
FILDER Rise:プロパティの指示を終り作図を「On」にします。
⑥内側の円を選択します。
⑦右クリックで確定します。
島残しの塗りつぶしが作図できます。