• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 3304
  • 公開日時 : 2019/05/28 08:59
  • 更新日時 : 2022/10/23 15:08
  • 印刷

通気の立ち上げ継手

汚水配管から通気配管を立ち上げると、いつも「LT」で作図されます。

通常は「DT」を使うので通気を作図する際はDTで作図できるようにならないでしょうか?

カテゴリー : 

回答

通気配管の立ち上げ時に自動発生する部材は、その図面で直前で作図した汚水配管で、どの継手を使っていたかによって変わります。

初期値では汚水配管のT分岐部材は「LT」となっている為、通気作図時にも「LT」が発生します。

通気管接続の場合のみ「DT」に変更する設定はございませんので、作図後に変更をお願いいたします。

 

直前に作図した汚水配管の継手設定とは?

 

汚水配管作図時、コマンドプロパティの「型番・部品名称」にて「LT」で作図するか「DT」で作図するか選択できます。

 

 

 

◆直前の汚水配管を「LT」で作図していた場合

 通気配管の立ち上げ時に発生するティーズも「LT」となります。

 

◆直前の汚水配管を「DT」で作図していた場合

通気配管の立ち上げ時に発生するティーズも「DT」となります。

 

継手の種類を変更する方法はこちら

アンケート:ご意見をお聞かせください

ご意見・ご感想をお寄せください お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます

お問い合わせ