• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 3370
  • 公開日時 : 2019/07/11 09:08
  • 更新日時 : 2023/04/29 22:24
  • 印刷
CubeCeeD

配管口径を変更したい

作図済みの配管の口径を変更する手順を教えてください。

カテゴリー : 

回答

口径変更時に表示されるダイヤログにてレデューサの要・不要の設定が可能です。

【操作手順】

①口径変更したい配管を選択し、ミニツールバー(またはプロパティ)より変更後の口径を選択します。

 

②「口径変更」ダイヤログ内の「レデューサの挿入」欄を確認します。

チェックあり・・・レデューサを使って口径を変更します。

チェックなし・・・異径ティーズ(エルボ)を使って口径を変更します。

 

④[OK]ボタンをクリックし、口径を変更します。

 

<ワンポイント>

「入力口径を持つ部品が存在しません」と表示された場合

 

レデューサのチェックを無しの状態で口径変更を実行した場合でも、異径ティーズや異径エルボが

存在しない場合はエラーが表示されます。

この場合接続が切れてしまいますのでご注意ください。

アンケート:ご意見をお聞かせください

ご意見・ご感想をお寄せください お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます

お問い合わせ