斜めのダクトを作図するには、下記手順で作図をします。
※ FILDER Cubeの画像で説明しておりますが、FILDER Riseでも同じ手順となります。
【操作手順】
①リボンメニューの「ダクト」タブから「ダクト」を選択します。
②コマンドプロパティの作図選択で2段目の左から1番目(①の点で90度エルボを使って任意の方向に高さを変更する)を選択します。
FILDER Rise:プロパティの作図選択で2段目の左から1番目を選択します。
ここでは、例として高さを「2500」に設定します。
※ 作図選択の詳細に関しましては、ユーザーズガイドをご参照ください。
③描き始めの1点目をクリックします。
④2点目をクリックします。
⑤プロパティの「高さ」欄に変更後高さを入力します。
ここでは、例として高さを「2400」に設定します。
⑥3点目をクリックします。
⑦立面や3Dで確認すると、ダクトが斜めに作図されているのを確認することができます。