• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 その他(部品・機器・シンボル関連) 』 内のFAQ

47件中 21 - 30 件を表示

3 / 5ページ
  • 配管ユーザ登録した継ぎ手の単線形状サイズが変わらない

    配管ユーザ登録時に「指示形状の扱い」を「単線形状のみ登録」として登録した場合のみ単線形状(大きさ)変更が可能になります。 「単線、複線同一形状で登録」で登録している場合は、以下の手順で変更をお願いいたします。 【操作方法】 ①リボンメニューの「衛生」タブの「部材配置」から[配管ユーザ登録]を選択します。  (リボンメニューの「空調」タブの中にもあります。) ... 詳細表示

    • No:1627
    • 公開日時:2018/01/04 10:35
    • 更新日時:2023/04/05 10:27

    • CeeDCube
  • ダンパーの配置方法

    「器具」コマンドよりダンパーを配置します。 ※ FILDER CeeDの画像で説明しておりますが、FILDER Cubeでも同じ手順となります。 【操作手順】 ① リボンメニューの「ダクト」タブから[器具]を選択します。 ②「ダンパー・CAV・VAV」フォルダを選択します。 ③配置するダンパーを選択します。  ここでは例として防火... 詳細表示

    • No:3221
    • 公開日時:2019/05/07 17:18
    • 更新日時:2022/12/02 16:04

    • CeeDCube
  • 電気シンボルがピンク色になっている

    電気シンボル化を行うと、元の図形を「電気シンボル化元」シートに移動し、そのシートを「ピンク色で表示する」仕組みになっています。 シンボル化したものを区別しやすくするためです。 シンボル化の見落としが無いか確認した後は「電気シンボル化元」シートを削除してください。 ◆「電気シンボル化元」シートの削除 【操作手順】 ①画面左下の「電気シンボル化元」タブの上で右クリックします... 詳細表示

    • No:3256
    • 公開日時:2019/06/01 20:00
    • 更新日時:2022/10/23 15:51

    • CeeDCube
  • 配管用途と一致する接続点を取得する方法

    平面図上で用途と違う接続点を取ってしまうのを防ぎたい場合、次の設定を変更することでスムーズに接続点を取ることが可能です。 【操作手順】 ①リボンメニューの「設定」タブより「配管設定」を選択します。 ②「基本」タブの「作図動作選択」より「接続時主用途のチェックを行う」にチェックを入れます。 ③[OK]ボタンをクリックします。 上記設定により、配管作... 詳細表示

    • No:3490
    • 公開日時:2019/10/15 09:31
  • 機器の接続点が無い

    機器配置時に「一般作図」として配置する設定に変わっている可能性があります。 次のご確認をお願いいたします。 【操作手順】 ①「機器ライブラリ」コマンドを起動します。 ②機器ライブラリ取込み下部の「一般作図」となっている箇所を「機器」に変更します。 ③再度対象機器を選択し、配置します。 詳細表示

    • No:3094
    • 公開日時:2018/12/10 11:33
  • ティーズからエルボに変更する方法

    「配管設定」にて設定を変更する方法と、設定はそのままで、個別に編集する方法がございます。 ◇配管設定を変更する方法 【操作手順】 ①リボンメニューの「設定」タブより「配管設定」を選択します。 ②「削除・配置時の部材変更条件設定」の「継手部品を変更する」にチェックを入れます。 ③[OK]ボタンをクリックします。 上記設定後、ティーズの... 詳細表示

    • No:3179
    • 公開日時:2019/03/08 11:50

    • Cube
  • 砂利の絵は登録されていますか

    簡易的な砂利がシンボルとして登録されています。 【操作手順】 ①リボンメニューの「基本作図」タブから[図形挿入]をクリックします。 ②「ファイルを開く」ダイアログが開きますので「一覧」「プレビュー」に設定します。 ③「ファイルの種類」を「シンボルファイル(.sym)」にします。 ④データ場所で下記を指定します。 「マイコンピ... 詳細表示

    • No:3329
    • 公開日時:2020/01/19 16:42
    • 更新日時:2020/09/03 13:55

    • CeeDCube
  • 機器選択のダイアログが表示されない

    [機器]コマンド、[機器ライブラリ]コマンド、[部材配置]コマンド、[器具]コマンドは、通常コマンドを起動すると機器、部材、器具を選択するダイアログが表示されますが、設定により、機器配置設定の小さいダイアログのみの表示になります。 コマンド起動時に毎回機器を選択するダイアログを表示させるには、下記手順で設定をしてください。 ここでは、例として[機器]コマンドでご説明しますが、[機... 詳細表示

    • No:249
    • 公開日時:2018/07/01 00:00
    • 更新日時:2023/01/18 17:02

    • CeeDCube
  • 電気シンボル表の作り方

    電気シンボル表コマンドの設定を変更すると、シンボルの個数が表示されます。 ※ FILDER CeeDの画像で説明しておりますが、FILDER Cubeでも同じ手順となります。 【操作手順】 ①リボンメニューの「電気」タブより「電気シンボル表」を選択します。 ②コマンドプロパティの[電気シンボル表設定]ボタンをクリックします。 ... 詳細表示

    • No:2507
    • 公開日時:2018/08/07 09:20
    • 更新日時:2021/03/20 14:44
  • 塩ビ小口径マスがひっくり返ってしまった

    塩ビ小口径マスの継手に「配管向き変更」を行った場合にマスの上下が逆になったものと思われます。 塩ビ小口径マス継手は平面の向きだけでなく上下の向きが関係する特殊な継手の為、平面上の向きを変更すると連動して上下が変わってしまいます。 ◆ひっくり返ったマスを正常な向きに戻す方法 【操作手順】 ①コマンドキャンセル状態で対象の継手を選択します。 ... 詳細表示

    • No:3234
    • 公開日時:2019/04/09 10:02
    • 更新日時:2022/04/21 15:21

    • CeeDCube

47件中 21 - 30 件を表示

お問い合わせ