• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 材料集計 』 内のFAQ

10件中 1 - 10 件を表示

1 / 1ページ
  • 「クリップボードにコピーしました」とはどういう意味ですか?

    「クリップボード」とはコピーや切り取りしたテキストの内容を一時的にパソコン内部に保存している場所を言います。 色々なソフトで共有できる情報ですので、Excelなどに簡単に貼り付けることができます。 材料集計・クリップボードの使い方についてはこちらをご覧ください。 詳細表示

    • No:2733
    • 公開日時:2018/09/10 09:13
    • 更新日時:2024/10/25 12:05

    • CeeDCube
  • 材料集計したい

    「材料集計」コマンドを使用して FILDERで作図した配管やダクトなどの材料を集計することができます。 ※ FILDER CeeDの画像で説明しておりますが、FILDER Cubeでも同じ手順となります。 【操作手順】 ①リボンメニューの「ツール」タブから[材料集計]を選択します。 ②「材料集計」ダイアログが表示されますので、集計種類で機械設備... 詳細表示

    • No:2061
    • 公開日時:2020/07/03 11:08
    • 更新日時:2024/11/05 14:15

    • CeeDCube
  • 配管を均等割りしたい

    配管を均等割りするには、[管材定尺割り]コマンドを使用します。 ※ FILDER CeeDの画像で説明しておりますが、FILDER Cubeでも同じ手順となります。 【操作方法】 ①リボンメニューの「衛生」タブの[配管口径変更]から[管材定尺割り]を選択します。  (リボンメニューの「空調」タブの中にもあります。) ②定尺割りする直管... 詳細表示

    • No:1132
    • 公開日時:2018/07/01 00:00
    • 更新日時:2024/09/30 11:54

    • CeeDCube
  • 「選択不可:対象部品がありません」というエラーが出る

    コマンドを実行したい図形のスケールと、カレントレイヤのスケールが異なることが原因と考えられます。 ※ FILDER CeeDの画像で説明しておりますが、FILDER Cubeでも同じ手順となります。 【操作手順】 ①画面下より、カレントレイヤのスケールを確認します。 今回の例ではカレントレイヤのスケールは「1/50」となります。 ②コマン... 詳細表示

    • No:3513
    • 公開日時:2018/10/17 19:34
    • 更新日時:2023/02/12 11:26

    • CeeDCube
  • 冷媒の拾い

    拾いを実行する前に、拾い設定を行います。 【操作手順】 ①リボンメニューの「見積連動」タブから[拾い設定]を選択します。 ②「拾い設定」ダイアログが表示されますので「配管拾い」より、冷媒の集計方法を選択します。 ③[OK]をクリックします。 上記設定後「拾い」を実行してください。 詳細表示

    • No:2063
    • 公開日時:2018/06/19 10:51
    • 更新日時:2024/10/22 13:34

    • CeeDCube
  • 鋼材や配管架台の材料集計方法

    鋼材は、コマンドプロパティ・プロパティの「種類」・「サイズ」で長さを集計します。 鋼材の材料集計対象は「H形鋼」「山形鋼」「溝形鋼」です。 配管架台は、鋼材を組み合わせて作成するので、長さに換算してコマンドプロパティ・プロパティの「部品」、鋼材の「種類」、鋼材の「サイズ」で各鋼材の長さを集計します。 配管架台の材料集計対象は「門型(U形鋼)」「門型(L形鋼)」「三角... 詳細表示

    • No:1885
    • 公開日時:2018/04/19 10:15
    • 更新日時:2024/10/22 09:59

    • CubeCeeD
  • 材料集計でソケットは集計できますか?

    配管作図時、配管途中に自動でソケットは挿入されません。 作図後に「定尺割」の機能を使ってソケットを均等配置し、材料集計を行ってください。 定尺割の方法はこちら 詳細表示

    • No:1626
    • 公開日時:2018/01/04 10:07
    • 更新日時:2024/10/07 13:51

    • CeeDCube
  • ダクトの面積

    拾いコマンドではm単位での集計となります。 ダクトを㎡(平米)で集計する場合は[材料集計]コマンドをお使いください。 詳細表示

    • No:2060
    • 公開日時:2018/06/14 13:01
    • 更新日時:2024/10/22 13:28

    • CeeDCube
  • 材料集計で図形が選択不可となる

    集計をしようとしている図面は「jww」や「dxf」形式で読込んだものではありませんか? [材料集計]や[拾い]はFILDERシリーズで作図した配管またはBe-Bridge形式で設備情報がある場合のみ有効となります。 詳細表示

    • No:1462
    • 公開日時:2017/10/04 10:31
    • 更新日時:2024/10/04 14:05

    • CeeDCube
  • ダクトの集計で材質(板厚)を設定したい

    ダクト設定にて初期値の変更が可能です。 また作図後にプロパティによる変更も可能です。 ◆初期値を変更する ①リボンメニューの「設定」タブより[ダクト設定]を選択します。 ②「ダクトマスター」タブを開き、変更したいダクト用途を選択します。 ③「系統マスター」タブを開きます。 ④「材質」より種類を選択します。 ★ 今後、この設定を新規図面で使用す... 詳細表示

    • No:2257
    • 公開日時:2022/09/18 20:26
    • 更新日時:2024/10/22 14:37

    • CeeDCube

10件中 1 - 10 件を表示

お問い合わせ