FILDER CeeD・FILDER Cube V1.6以降のバージョンより、通信障害などのトラブルによってCADの起動ができない場合に、一時的にサーバーとの通信をせずに起動できるようになりました。 詳細表示
インターネットライセンス認証版はライセンス数をサーバーで管理しているため、ライセンス超過利用の際に課金が発生します。 課金の発生を抑えるため、CADの利用を一時的に停止することができます。 ※ FILDER CeeDの画像で説明しておりますが、FILDER Cubeでも同じ手順となります。 ※ FILDER Cubeをご利用のお客様は、「FILDER CeeD」と記... 詳細表示
前回CADを終了したときに、終了した信号が弊社サーバーへうまく伝わらなかった可能性がございます。 ※CAD自体を終了しないまま、パソコンをシャットダウンする際に「強制的に終了」された場合、 サーバーに終了の信号が伝わらず、IDが使用中となります。 ※CAD終了時に「今回のご利用時間は〇〇秒でした」と表示されることをご確認ください。 お手数です... 詳細表示
「メッセージ定義ファイルが存在しません・・」と表示され、Riseが起動できない
大変お手数ですが、問い合わせフォームよりお問い合わせください。 お問い合わせはこちら 詳細表示
お手数ですが下記の手順で「SLフォルダ」の作成をお願いいたします。 【操作手順】 ①FILDER Riseを終了します。 ②Windowsマーク(スタート) を右クリックし「エクスプローラー」を選択します。 Windows8:スタート画面下の[↓]ボタンをクリックし、アプリ一覧から「PC」を選択します。 ③「エクスプローラー」ダイアロ... 詳細表示
課金対象にはなりません。 ※ FILDER Cubeをご利用のお客様は「FILDER CeeD」と記載されている個所を「FILDER Cube」に読み替えてください。 ポーズボタンを押すと、その時点でライセンスが返却され、課金の対象から外れます。 また、ポーズ解除後、再び Filder CeeDをご利用頂く際は「オフライン」の扱いとなります。 ※「オフラインで... 詳細表示
「読込みに失敗する可能性があります」と表示され図面が開かない
新しいバージョンで保存したファイルとなります。 新しいバージョンで保存したファイルは、古いバージョンで開くことができません。 バージョンアップを行って下さい。 FILDER CeeDのインストール・バージョンアップ方法はこちら FILDER Cubeのインストール方法・バージョンアップ方法はこちら バージョンの確認方法はこちら <ワ... 詳細表示
FILDER CeeDのインストールの他に、プロテクタドライバのインストールが必要となります。 ※インターネットライセンス認証版をご利用の場合、こちらの作業は必要ありません。 ※ FILDER CeeDの画像で説明しておりますが、FILDER Cubeでも同じ手順となります。 ※ FILDER Cubeをご利用のお客様は、「FILDER CeeD」と記載されている個所を「F... 詳細表示
インターネット環境がない現場でのオフライン利用に対応しています。 ※ FILDER Cubeをご利用のお客様は、「FILDER CeeD」と記載されている個所を「FILDER Cube」に読み替えてください。 ・一度ネットに接続した状態でFILDER CeeDを起動、その後7日間はオフラインでの利用が可能です。 ・最大で1週間に一度だけインターネット経由で起... 詳細表示
監視対象からの除外は、セキュリティソフトのコントロールパネルで設定をします。 代表的なセキュリティソフトの設定方法は添付ファイルをご参照ください。 FILDER Rise 【セキュリティ除外マニュアル】 1.セキュリティソフトの除外について 2.セキュリティソフト除外方法 2-1.ESET Smart Security Ver.6以上およびE... 詳細表示