• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 作図(基本作図) 』 内のFAQ

107件中 71 - 80 件を表示

8 / 11ページ
  • 補助線の割り込み

    作図途中で「ここに補助線があったほうが良かった」ということがありませんか? 作図中のコマンドを終了せずに補助線の作図を行うことが可能になりました。 【操作手順】 ①配管やダクトの作図時、リボンメニューの「補助平行線」は「(割込)補助平行線」となっていますので、使用したい補助線を選択します。 (割込)と付いているコマンドが途中割り込み可能なコマンドです。 ... 詳細表示

    • No:3493
    • 公開日時:2019/10/21 16:44
  • 寸法線と配管の連動について

    寸法線と配管の連動を行うには、寸法線の基点を配管や継手の上点、交点、端点で取る必要があります。 配管や継手ではなく補助線上などで基点を取ってしまった場合、配管との連動がありません。 また、当初配管や部材上で基点を指示していても、「寸法補助線変更」時に部品とのリンク情報を解除すると連動されなくなります。 詳細表示

    • No:3376
    • 公開日時:2019/09/09 09:33
  • 線(連続線)で作図すると補助線になる

    「線 (連続線) 」コマンドを実行し、下記の2項目をご確認ください。 ※ FILDER CeeDの画像で説明しておりますが、FILDER Cubeでも同じ手順となります。 コマンドプロパティの「補助線」の項目をご確認ください。 「補助線」が「ON」になっている場合は「OFF」にします。 詳細表示

    • No:3332
    • 公開日時:2019/07/06 21:05
    • 更新日時:2022/09/17 09:13

    • CeeDCube
  • ラベル(注釈)を書きたい

    「ラベル」コマンドを使って簡単に注釈を作図することが出来ます。 ※ FILDER CeeDの画像で説明しておりますが、FILDER Cubeでも同じ手順となります。 【操作手順】 ①リボンメニューの「基本作図」タブの「文字▼」より「ラベル」を選択します。 (リボンメニューの「衛生」・「空調」・「ダクト」・「電気」タブの中にもあります。) ②コマンドプロパ... 詳細表示

    • No:3038
    • 公開日時:2018/11/12 17:51
    • 更新日時:2023/01/15 15:51

    • CeeDCube
  • 文字の中心を基点にサイズ変更したい

    サイズ変更する前に、文字の基点を「中心」に変更することで位置をずらさずに文字サイズを 変更することができます。 【操作手順】 ①サイズ変更したい文字を選択します。 ②プロパティ内の「基点」ボタンをクリックします。 ③一覧より「中中」を選択します。 ④「文字位置は変えない」にチェックを入れます。 ⑤[OK]ボタンをクリックします... 詳細表示

    • No:2706
    • 公開日時:2018/08/20 13:59
    • 更新日時:2023/01/28 16:27

    • CeeDCube
  • 立面に作図した文字や寸法線が消える

    「立面追加」や「立面ビューポート編集」で断面図に作図した文字や寸法線などの2次元の情報は図面に保持されません。 作図自体は可能ですが、図面を閉じて再度読み込んだ際には2次元の情報は消えています。 立面に文字や寸法線などの作図がしたい場合は、「立面貼付け」にて貼り付けた図形への書き込みをお願い致します。 詳細表示

    • No:1864
    • 公開日時:2018/04/28 16:17
    • 更新日時:2021/09/22 21:16

    • CeeDCube
  • トリムできない

    考えられる原因は3通りございます。 下記をご確認ください。 ◆トリムしようとしている図形がグループ化されている 一度コマンドキャンセルし、対象外となった図形を選択し、右クリックします。 ショートカットメニューの中に「グループ解除」のメニューが表示れた場合はグループ解除してください。 グループ解除するとトリム可能になります。 ◆基準と... 詳細表示

    • No:1717
    • 公開日時:2020/09/17 13:35

    • CeeDCube
  • グループ図形の伸縮

    FILDER CubeV1.4より、一般図形の伸縮が簡単に行えるようになりました。 ※グループ図形のみ対応 【操作方法】 既にグループ図形になっている場合は③よりご覧ください。 ①「リボンメニュー」の「基本作図」タブから[グループ化]を選択します。 ②グループ化する図形を範囲選択し、右クリックか「Enter」キーで確定します。 ③コマンドキ... 詳細表示

    • No:1679
    • 公開日時:2018/02/13 09:09
    • 更新日時:2021/04/02 16:12
  • 交点や端点を取らない設定にしたい

    ※ FILDER Cubeをご利用のお客様は、「FILDER CeeD」と記載されている個所を「FILDER Cube」に読み替えてください。 Filder CeeDの初期値では角度補正使用時でも「交点」「端点」「中点」の座標アシストが優先される設定となっております。 環境設定にて変更が可能です。 【操作手順】 ①リボンメニューの「設定」より「環境設定」を選択... 詳細表示

    • No:3573
    • 公開日時:2020/02/25 10:31
    • 更新日時:2024/03/18 16:38

    • CeeDCube
  • 中心線の作図ができない

    クリックした線分のスケールと、現在のカレントレイヤ(またはシート)のスケールが異なることが 原因と考えられます。 ※シートの場合はエラーは表示されませんが指示位置とずれた位置に中心線が作図されます。 ◇レイヤの場合 【操作手順】 ①画面下より、現在のカレントレイヤのスケールを確認します。 今回の例では現在のカレントレイヤのスケールは「1/30」とな... 詳細表示

    • No:3508
    • 公開日時:2018/10/17 19:34
    • 更新日時:2022/03/13 15:54

    • CeeDCube

107件中 71 - 80 件を表示

お問い合わせ