• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 補助・情報(基本作図) 』 内のFAQ

60件中 21 - 30 件を表示

3 / 6ページ
  • トリムの方法を教えてください

    トリムする方法は以下の3種類です。  ◆指定した線分まで図形を伸縮する  ◆指定した2本の線分の間の図形を残す  ◆指定した2本の線分の間の図形を削除する ◆指定した線分まで図形を伸縮する ①リボンメニューの「基本作図」タブより「片トリム」を選択します。 ②伸縮の目標となる線分をクリックします。 ③伸縮させたい図形を選択します。 ... 詳細表示

    • No:2690
    • 公開日時:2018/07/30 09:08
    • 更新日時:2024/10/23 11:18

    • CeeDCube
  • 円の半径・直径を表記したい

    「寸法線」コマンドを使用して円の半径・直径を表示させます。 ※ FILDER CeeDの画像で説明しておりますが、FILDER Cubeでも同じ手順となります。 【操作手順】 ①リボンメニューの「基本作図」タブから[寸法線]を選択します。  (リボンメニューの「傍記」「衛生」「空調」「ダクト」「電気」タブの中にもあります。) ②コマンドプロパティの「モード」で「... 詳細表示

    • No:3273
    • 公開日時:2019/06/01 20:01
    • 更新日時:2022/09/17 09:02

    • CeeDCube
  • 線(連続線)で作図すると補助線になる

    下記の2項目をご確認ください。 ※ FILDER CeeDの画像で説明しておりますが、FILDER Cubeでも同じ手順となります。 <コマンドプロパティ> コマンドプロパティの「補助線」の項目をご確認ください。 「補助線」が「ON」になっている場合は「OFF」にします。 <ツールバー> 「線種」をご確認ください。 「補助線」... 詳細表示

    • No:3332
    • 公開日時:2019/07/06 21:05
    • 更新日時:2024/06/03 13:48

    • CeeDCube
  • 用紙枠のラインに補助線を作成したい

    通常用紙枠の交点が取れる位置は、左下のCAD基準線と重なる位置のみとなります。 用紙枠の範囲に補助線を作図することで、複写時の基点が取りやすくなります。 【操作手順】 ①リボンメニューの「表示」タブより[用紙枠表示制御]を選択します。 ②「補助線を作成する」にチェックを入れます。 ③[OK]ボタンをクリックします。 上記操作により、ピンク色の用紙枠... 詳細表示

    • No:1687
    • 公開日時:2018/02/14 11:18
    • 更新日時:2024/10/10 14:22

    • CeeDCube
  • 補助線をトリムしたい

    片トリム、両トリム、間トリムコマンドでは、補助線は対象外となっております。 補助線をトリムする場合は「削除」コマンドをご利用ください。 ◆片トリム・両トリムと同様の操作をしたい ①リボンメニューの「基本作図」ダブから[削除]を選択します。  (リボンメニューの「衛生」「空調」「ダクト」「電気」「建築躯体」「躯体トレース」タブの中にもあります) ②コマンド... 詳細表示

    • No:2052
    • 公開日時:2018/05/28 09:09
    • 更新日時:2024/10/22 13:18

    • CeeDCube
  • 線分の傾きが知りたい

    下記手順にて線分の傾き(角度)をご確認いただけます。 【操作手順】 ①コマンドキャンセル状態で傾きを知りたい線分を選択します。 ②表示されるプロパティの「傾き」に角度が表示されます。 角度解析のコマンドはこちら 斜めの線と平行に図形を配置する方法はこちら 斜めの線と平行に文字を配置する方法はこちら 詳細表示

    • No:3559
    • 公開日時:2020/02/17 09:35
    • 更新日時:2024/11/08 12:24

    • CeeDCube
  • 交点や端点を取らない設定にしたい

    ※ FILDER Cubeをご利用のお客様は、「FILDER CeeD」と記載されている個所を「FILDER Cube」に読み替えてください。 Filder CeeDの初期値では角度補正使用時でも「交点」「端点」「中点」の座標アシストが優先される設定となっております。 環境設定にて変更が可能です。 【操作手順】 ①リボンメニューの「設定」より「環境設定」を選択... 詳細表示

    • No:3573
    • 公開日時:2020/02/25 10:31
    • 更新日時:2024/07/05 16:58

    • CeeDCube
  • 補助線の種類

    無限の線を作図したり、角度を指定したりすることができます。 【操作手順】 ◇任意の長さで補助線を作図する ①「基本作図」タブの「補助平行線▼」より[補助線]コマンドを選択します。 ②コマンドプロパティを確認します。 「傾き」が0または90になっている場合は任意の角度で作図ができません。 「寸法」に数値が入力されている場合は任意の位置で自由な... 詳細表示

    • No:4907
    • 公開日時:2022/09/26 12:01
    • 更新日時:2023/02/20 14:56

    • CeeDCube
  • 2線間の分割

    「分割」コマンドを使用して2線の間に等間隔の線を引くことができます。 ※ FILDER CeeDの画像で説明しておりますが、FILDER Cubeでも同じ手順となります。 【操作手順】 ①リボンメニューの「基本作図」タブから[分割]を選択します。 ②プロパティに分割数を入力します。  ここでは例として3分割します。  ※分割した線を印刷した... 詳細表示

    • No:3182
    • 公開日時:2020/09/10 13:58
    • 更新日時:2024/11/18 10:47

    • CeeDCube
  • 2点間の距離を測りたい

    指示した2点間の距離を測ることが出来ます。 【操作手順】 ①リボンメニュー「基本作図」タブから[2点間距離]を選択します。  (リボンメニュー「衛生」「空調」「ダクト」「電気」タブからも選択できます。) ②距離を測る1点目と2点目をクリックします。 ④計測結果がダイアログに表示されます。  (1)距離:指示した2点間の距離を表示します。... 詳細表示

    • No:1714
    • 公開日時:2018/07/01 00:00
    • 更新日時:2024/10/18 11:07

    • CeeDCube

60件中 21 - 30 件を表示

お問い合わせ