• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 編集(基本作図) 』 内のFAQ

92件中 81 - 90 件を表示

9 / 10ページ
  • 線幅を変更したい

    [図形スタイル]より変更可能です。 【操作手順】 ①コマンドキャンセルの状態で線幅を変更したい図形を選択します。 ②図形スタイルバーの「線幅」より変更したいペン番号を選択します。 ③ピックキャンセルし、線幅が変わったことをご確認ください。 ※線幅を変更しても画面上の太さが変わらない場合は環境設定の描画方法をご確認ください。 ※『「色... 詳細表示

    • No:5358
    • 公開日時:2023/08/09 16:02
    • 更新日時:2024/11/08 15:28
  • 図形拡大でエラー

    拡大前距離または拡大後距離に「0」と入力されている場合にこのメッセージが表示されます。 一度「1」等の数値を入力後に「距離参照」ボタンをクリックして操作を進めてください。 詳細表示

    • No:3516
    • 公開日時:2019/12/23 08:57
    • 更新日時:2024/11/07 12:25

    • CeeDCube
  • 複数図形をコントロールポイントで移動したい

    中心のコントロールポイントと、個別のコントロールポイントがちょうど重なってしまったような場合にこの現象が発生します。 複数図形を選択した際、必ず全ての図形を移動・複写の対象としたい場合は以下の設定を変更してご利用ください。 【操作手順】 ①リボンメニューの「設定」タブより[環境設定]を選択します。 ②「全ての図形を移動・複写の対象にする」にチェックを入れます。... 詳細表示

    • No:4029
    • 公開日時:2020/12/24 10:52
    • 更新日時:2024/11/08 09:26

    • CeeDCube
  • 表、バルーンの角度変更

    FILDERシリーズの機能で作成した表・バルーンについては、属性を保ったまま角度を変更したり回転させることができません。 角度変更したい場合は、基本図形化後に行ってください。 基本図形化についてはこちら 詳細表示

    • No:3522
    • 公開日時:2020/01/15 11:59
    • 更新日時:2024/11/07 13:56

    • CeeDCube
  • 非表示・編集不可を含む図形の移動

    レイヤ状態(シート状態)を変更せず、図面内の図形全てを移動する場合[全体移動]を使います。 【操作手順】 ①「基本作図」タブの[移動]コマンドから、[全体移動]コマンドを選択します。   (画面上で右クリックし、ショートカットメニューからも選択できます。) ②「全体移動」ダイアログが表示されます。移動時に一緒に移動させたくない項目がある場合はチェックを... 詳細表示

    • No:678
    • 公開日時:2018/09/14 14:57
    • 更新日時:2024/09/24 11:36

    • CeeDCube
  • 図形拡大(スケール合わせ)でエラー

    図形拡大(スケール合わせ)のエラー内容を以下より選択してください。 詳細表示

    • No:5100
    • 公開日時:2022/12/06 18:01
    • ウィザードFAQ

    • CeeDCube
  • 作図済みのハッチングの幅を変更したい

    作図済みのハッチングは以下の方法で変更します。 【操作手順】 ①コマンドキャンセル状態で変更したいハッチングを選択し、右クリックします。 (複数ある場合は複数選択後に右クリックします) ②ショートカットメニューより「ハッチング変更」を選択します。 ③ハッチング変更ダイアログより「間隔」や「角度」などを変更します。 ④[OK]ボタンをクリック... 詳細表示

    • No:3442
    • 公開日時:2019/08/23 16:42
    • 更新日時:2024/11/07 11:44

    • CubeCeeD
  • 複写(移動)時に動作が遅くなる

    複写(移動)コマンドのコマンドプロパティをご確認ください。 【操作手順】 ①図面内の図形を1つ選択し、複写(移動)コマンドを実行します。 (この時全体を選択しないようにしてください) ②コマンドプロパティの「文字基点に点を表示」が「On」になっている場合「Off」に変更します。 ③コマンドキャンセルします。 ④改めて図面全体を選択し... 詳細表示

    • No:5355
    • 公開日時:2023/06/12 10:24
    • 更新日時:2024/07/19 09:15

    • CeeDCube
  • 補助水平線の長さを変更したい

    補助水平線、補助垂直線、補助水平垂直線で作図した補助線は、伸縮や片トリムでは長さの変更ができません。 [削除]の機能を使って変更します。 通常の線分を「無限線」の状態で作図した場合も同様の手順となります。 【操作手順】 ①補助線をカットしたい基準となる線分が無い場合は、事前に作図します。 ②リボンメニューより[削除]コマンドを起動します... 詳細表示

    • No:4367
    • 公開日時:2021/07/06 11:28

    • CeeDCube
  • 線分の傾きが知りたい

    下記手順にて線分の傾き(角度)をご確認いただけます。 【操作手順】 ①コマンドキャンセル状態で傾きを知りたい線分を選択します。 ②表示されるプロパティの「傾き」に角度が表示されます。 角度解析のコマンドはこちら 斜めの線と平行に図形を配置する方法はこちら 斜めの線と平行に文字を配置する方法はこちら 詳細表示

    • No:3559
    • 公開日時:2020/02/17 09:35
    • 更新日時:2024/11/08 12:24

    • CeeDCube

92件中 81 - 90 件を表示

お問い合わせ