線(補助線)のコマンドプロパティで下記の項目をご確認ください。 ●「無限線」が「On」になっている場合は「Off」にします。 ●「傾き」が「0」や「90」になっている場合は「指定なし」にします。 ●「寸法」が「指定なし」以外の数値が入力されている場合は「指定なし」にします。 詳細表示
「分割」コマンドを使用して2線の間に等間隔の線を引くことができます。 ※ FILDER CeeDの画像で説明しておりますが、FILDER Cubeでも同じ手順となります。 【操作手順】 ①リボンメニューの「基本作図」タブから[分割]を選択します。 ②プロパティに分割数を入力します。 ここでは例として3分割します。 ※分割した線を印刷した... 詳細表示
図面の一部分を別図面として保存する場合、下記手順で保存する部分以外の図形を削除して保存します。 【操作手順】 ①リボンメニューの「基本作図」タブから[削除]を選択します。 (リボンメンメニューの「衛生」「空調」「ダクト」「電気」「建築躯体」「躯体トレース」の中にもあります。) ②コマンドプロパティで「モード」を「矩形指示削除」、「削除範囲」を「外」に... 詳細表示
片トリム、両トリム、間トリムコマンドでは、補助線は対象外となっております。 補助線をトリムする場合は「削除」コマンドをご利用ください。 ◆片トリム・両トリムと同様の操作をしたい ①リボンメニューの「基本作図」ダブから[削除]を選択します。 (リボンメニューの「衛生」「空調」「ダクト」「電気」「建築躯体」「躯体トレース」タブの中にもあります) ②コマンド... 詳細表示
文字の置換は下記の通りです。 【操作手順】 ①リボンメニューの「基本作図タブ」の「文字編集▼」より「文字置換」を選択します。 ②文字置換ダイアログが表示されますので「検索する文字列」と「置換後の文字列」を入力します。 ③[置換]ボタンをクリックします。 ④置換の対象となった文字列は画面中央に赤い文字で表示されます。 置換を実行する場合は再... 詳細表示
「文字」コマンドで「斜体」「太字」を配置します。 ※ FILDER CeeDの画像で説明しておりますが、FILDER Cubeでも同じ手順となります。 【操作手順】 ①リボンメニューの「基本作図」タブから[文字]を選択します。 (リボンメニューの「衛生」・「空調」・「ダクト」・「電気」・「傍記」タブの中にもあります。) ②「文字」ウィンドウが開きますので文字を... 詳細表示
円のコマンドを使って円弧を作成します。 【操作手順】 ①リボンメニューの「基本作図」から[円]を選択します。 ②コマンドプロパティの「円弧」を「On」に設定します。 ここでは例として半径「900」に設定します。 ③円を配置します。 ④円弧の始点と終点をクリックします。 楕円の作図方法についてはこちらをご覧くだ... 詳細表示
多角形の図形の頂点を指示して面積を求めることができます。 但し、円や円弧を含む図形は対象外となります。 【操作手順】 ①リボンメニューの「基本作図」タブの[2点間距離]から[面積計算]を選択します。 (リボンメニューの「衛生」・「空調」・「ダクト」・「電気」・「ツール」タブの中にもあります。) ②面積を知りたい図形の全ての交点を左クリックしていきます。 ... 詳細表示
①[線]コマンド実行中、斜めの線に向かう点を一点目としてクリックします。 ②斜めの線上で右クリックし、垂線を選択します。 <ワンポイント> 斜めの線を一点目として垂線を描きたい場合は「角度参照」ボタンを使います。 任意の角度で線や配管を簡単に作図することができます。 角度参照ボタンの使い方はこちら ... 詳細表示
下記の手順で一般作図図形に面取りをします。 ※ FILDER CeeDの画像で説明しておりますが、FILDER Cubeでも同じ手順となります。 ※グループ図形になっている場合はグループ解除をしておきます。 【操作手順】 ① リボンメニューの「基本作図」タブの[片トリム▼]から[面取り]を選択します。 ②コマンドプロパティで「モード」と「半径」を... 詳細表示
56件中 11 - 20 件を表示