• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 設備編集(配管作図) 』 内のFAQ

74件中 1 - 10 件を表示

1 / 8ページ
  • 配管に省略記号を配置したい

    [管端記号]コマンドを使います。 ※ フレキダクトは管端記号付加の対象外となります 【操作方法】 ①リボンメニューの「衛生」または「空調」タブから[管端記号]を選択します。 (ダクトに付加する場合は「ダクト」タブより[管端記号]を選択します。) ②記号を配置したい配管の端点(または端点に近い位置)をクリックします。 ◆付加した記号を削除する ... 詳細表示

    • No:1746
    • 公開日時:2018/03/19 13:56
    • 更新日時:2024/03/18 13:03

    • CeeDCube
  • エルボ返し

    連続配管作図では、平面で90度、45度方向に作図した場合、また高さ変更してエルボが発生する場合、 エルボとエルボの間に必ず管が発生します。 エルボ返しを作図する場合、連続配管作図ではなく、エルボコマンドを使います。 ここでは例として衛生配管で説明致します。 【操作方法】 ①配管を作図します。 ②リボンメニューの「衛生」タブから[エルボ]を選択します... 詳細表示

    • No:1690
    • 公開日時:2018/10/22 16:10
    • 更新日時:2020/05/18 10:03
  • 冷媒口径の自動計算

    機器ライブラリから配置したダイキンの空調機に接続された冷媒管であれば「サイジング制御」機能を使って 口径を自動計算することができます。 ※ FILDER CeeDの画像で説明しておりますが、FILDER Cubeでも同じ手順となります。 【操作手順】 ①配置した空調機から冷媒管を作図します。  ※室外機には接続しないようにしてください。  ※配管同... 詳細表示

    • No:2997
    • 公開日時:2020/07/27 11:03
    • 更新日時:2020/08/17 13:27
  • 単線を複線に(複線を単線に)変更したい

    簡単に単線⇔複線の変更が可能です。 ※ FILDER CeeDの画像で説明しておりますが、FILDER Cubeでも同じ手順となります。 【操作手順】 ①リボンメニューの「衛生」タブより「単複変換」をクリックします。 (リボンメニューの「空調」・「ダクト」タブにもあります) ②図面を範囲選択します。 ③右クリックで確定します。... 詳細表示

    • No:3118
    • 公開日時:2019/01/29 09:17
    • 更新日時:2023/02/01 10:44

    • CeeDCube
  • 機器を登録したい

    弊社CADに登録されていない機器データを新しく登録するには下記手順で操作します。 ここでは、例として室外機を登録します。 ※ 衛生機器も同様の手順で登録します。 ※ FILDER CeeDの画像で説明しておりますが、FILDER Cubeでも同じ手順となります。 ◆平面図、正面図、側面図を登録する 【操作手順】 ①登... 詳細表示

    • No:1275
    • 公開日時:2020/07/28 12:13
    • 更新日時:2022/12/15 11:45

    • CeeDCube
  • 隠線処理をしたい 【基本編】

    以下より隠線処理のパターンを選択してください。 隠線処理をしたい 【応用編】はこちら 詳細表示

    • No:4302
    • 公開日時:2021/04/19 09:37
    • 更新日時:2022/10/23 14:00
    • ウィザードFAQ

    • CeeDCube
  • 塗りつぶしの作図方法

    塗りつぶしの作図方法について以下より選択してください。 詳細表示

    • No:4985
    • 公開日時:2022/10/20 10:29
    • 更新日時:2024/03/07 10:16
    • ウィザードFAQ

    • CeeDCube
  • 隠線処理をしたい 【応用編】

    隠線処理に関して知りたい内容を選択してください。 隠線処理をしたい 【基本編】はこちら 詳細表示

    • No:4349
    • 公開日時:2021/06/03 10:50
    • ウィザードFAQ

    • CeeDCube
  • 掃除口、キャップの付加

    [配管]コマンドのコマンドプロパティで簡単に端部品の配置が可能です。 ※ FILDER CeeDの画像で説明しておりますが、FILDER Cubeでも同じ手順となります。 【操作方法】 COA、COBの場合 ①リボンメニューの「衛生」または「空調」タブから[衛生配管]または[空調配管]を選択します。 ②コマンドプロパティの「端部品」より[COA]または[... 詳細表示

    • No:1829
    • 公開日時:2018/10/22 17:59
    • 更新日時:2023/07/19 13:13

    • CeeDCube
  • 単線の配管に系統(種別)記号を付加したい

    配管マスターにてあらかじめ配管毎に設定してありますので、配管作図後に簡単に挿入することが可能です。 (一部初期登録のない配管もあります) ◆新規で付加する方法 【操作方法】 ①リボンメニューの「衛生」タブから[系統記号]を選択します。  (リボンメニューの「空調」・「ダクト」・「傍記」タブの中にもあります。) ②単線配管上で、記号を挿入した... 詳細表示

    • No:1635
    • 公開日時:2018/10/20 17:52
    • 更新日時:2022/04/20 08:12

    • CeeDCube

74件中 1 - 10 件を表示

お問い合わせ