前のバージョンがすでにパソコンにインストールされている場合、バージョンアップを行います。下記手順で操作してください。
※ リボンメニューなどの画像は総合版で説明しておりますが、電気版をご利用のお客様も同じ手順となります。
※ インストールメニュー画面はFILDER CeeDプロテクタ版の画像を使用しております。
メニューやボタン配置などは製品によって異なりますので、ご使用のインストールDVDを起動しご確認ください。
インストール手順はどの製品も同じ手順となります。
【操作手順】
※FILDER CeeDはかならず終了した状態で作業を実施してください。
①FILDER CeeDのインストールディスクをDVDドライブにセットします。
②Windowsマーク(スタート)

を右クリックし「エクスプローラー」を選択します。
③左側一覧の「PC」の中にある「DVD RW ドライブ CeeDV****」を右クリックし、ショートカットメニューから「メディアからのプログラムのインストール/実行」を選択します。
④FILDER CeeDのインストールメニュー画面が表示されます。
「FILDER CeeDインストール」をクリックします。
⑤「インストール中にシステムの再起動が必要になる場合がありますので・・・」というポップアップが表示されますので、他のアプリケーションをすべて終了し、[OK]をクリックします。
⑥「ユーザーアカウント制御」ダイアログが表示されますので[はい]をクリックします。
インストーラを起動している間、お待ちください。
⑦FILDER CeeDインストールウィザードが表示されますので[次へ]をクリックします。
⑧[インストール]をクリックします。
⑨インストールが始まります。そのままお待ちください。
前バージョンで部品などをユーザ登録している場合、自動的にユーザ登録部品のインポートが開始されますので
完了しましたら[終了]をクリックします。
⑩各種マニュアルの最新版をダウンロードすることができます。
[はい]または[いいえ]をクリックします。

[はい]ボタンをクリックすると、ポータルサイトが開きますので、必要に応じてマニュアルをダウンロードします。
⑪FILDER CeeDインストールウィザードダイアログの[完了]をクリックします。
バージョンアップが完了しました。