①レイヤツールバーの[詳細]ボタンをクリックします。
(またはコマンドキャンセル状態、図形未選択状態で画面上で右クリックし、ショートカットメニューの「レイヤ制御」を選択します。)
②「レイヤ詳細」ダイアログが表示されます。
表示、編集状態の変更・・・「表示」・「編集」の「○」「×」を設定します。
カレントレイヤの変更・・・「図形アリ」の列の〇(または×)をクリックします。
※ 「図形アリ」の「×」は現在図形が無いという意味です。
<プレビューでの操作方法>
カレントレイヤの変更・・・レイヤ番号を左クリックします。
表示・編集状態の変更・・・レイヤ番号を右クリックします。
※表示、編集状態を切り替えてもレイヤ詳細上では図形は常に表示されています。[OK]でレイヤ詳細を閉じ、図面で確認してください。
① レイヤツールバーをクリックし、一覧を表示します。
②表示状態を切替えたい場合は「電球マーク」を、編集状態を切り換えたい場合は「メモ帳マーク」をクリックします。
※マークが薄いグレーの状態が「非表示」「編集不可」となります。
カレントレイヤを変更する場合は、一覧より変更したいレイヤ名称を選択します。