寸法線の文字や矢印の大きさなどの設定を変更することができます。
※ FILDER Cubeの画像で説明しておりますが、FILDER Riseでも同じ手順となります。
※ リボンメニューなどの画像は総合版で説明しておりますが、電気版をご利用のお客様も同じ手順となります。
◆寸法線の矢印の大きさを変更する
ここでは例として、複数の寸法線の矢印の大きさを変更します。
【操作手順】
①寸法線を1つクリックします。
②ミニツールバーの[固](選択固定)ボタンをクリックします。
③変更する部分を枠で囲むように選択します。
④プロパティの[寸法線設定]ボタンをクリックします。
⑤「矢印」タブをクリックします。
⑥「矢印サイズ」を変更します。
例では、「2」mmとします。
⑦[OK]ボタンをクリックします。
⑧寸法線の矢印形状(黒丸)の大きさが変更されます。
キーボードの「Esc」キーを一度押し、選択状態を解除します。
◆寸法線の文字の大きさを変更する
作図した寸法線の数字や文字の大きさが変更できます。
ここでは、例として一度に複数の寸法線の数字の大きさを変更します。
【操作手順】
①寸法線を1つクリックします。
②ミニツールバーの[固](選択固定)ボタンをクリックします。
③変更する寸法線を枠で囲む様に選択します。
④寸法線がすべて選択状態になったら、プロパティで「文字高さ」欄の数値を変更します。
ここでは、例として「文字高さ」を「5」とします。
⑤文字の大きさが変更されます。
キーボードの「Esc」キーを一度押し、選択状態を解除します。