• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 1120
  • 公開日時 : 2018/07/01 00:00
  • 更新日時 : 2025/06/27 14:11
  • 印刷
S i XCeeD

アイソメ図に管番号をつけたい

アイソメ図に管番号をつける方法を教えてください。
カテゴリー : 

回答

アイソメ図に管番号を付加するには、下記手順で操作してください。
 
 
◆連番で管番号を付ける
 
①リボンメニューの「ツール」タブから[管番号付加]を選択します。
 
②「管番号表示」ダイアログが表示されますので、単独部品で「全部(連番)」を選択します。
 
③[OK]ボタンをクリックします。
 
 
④管番号を付加する経路の開始部品と終了部品をクリックします。
 
⑤仮表示が表示されますので、位置を確認しながら配置位置をクリックします。
 ※ 任意位置に配置できない場合は「角度補正」をOFFにしてください。 
 
 
⑥枝系統も必要な場合は④、⑤を繰り返します。
 
 
 
◆単独で管番号を付ける
 
①リボンメニューの「ツール」タブから[管番号付加]を選択します。
 
②「バルーン表示する」にチェックを入れます。
 
③[OK]ボタンをクリックします。
 
 
④管番号を付加する配管をクリックします。
 
⑤仮表示が表示されますので、バルーンの配置位置をクリックします。

アンケート:ご意見をお聞かせください

ご意見・ご感想をお寄せください お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます

お問い合わせ