通り芯を作図する方法を教えてください。
新規に建築図を作成する際に通り芯が必要な場合は「距離を入力して作図」の手順をご覧ください。
図面内の基本図形の通り芯の位置を指示して新たに通り芯を作図したい場合は「通過点を指示して作図」をご覧ください。
①リボンメニューの「建築躯体」タブから[通り芯]を選択します。
②プロパティのバルーン文字列で通り芯番号を設定します。
③通り芯の始点をクリックします。
④終点をクリックすると、2本目以降の通り芯情報を設定するダイアログが開きます。
⑤ ③④で指示した通り芯を1本目とし、次の通り芯までの間隔と本数を設定します。
⑥[OK]ボタンをクリックします。
⑦通り芯の配置方向を指示します。
⑧ 「新規通り芯配置」ダイアログが開きますので、続けて違う間隔の通り芯を配置する場合は
「通り芯間隔」「作成本数」を設定して配置し、終了する場合は[キャンセル]します。
新たに通り芯を作成する場合(Y方向など)は[新規通り芯]をクリックし、手順③から繰り返します。
※ 「バルーン作成」のチェックを外している場合は[新規通り芯]ボタンは表示されません。
一度キャンセルして新たに交差する側の通り芯を作成してください。
★[割込み]ボタンで「2点間距離」コマンドを割込みコマンドとして利用できます。2点間距離コマンドを使った後は
右クリックメニューの「戻り」で元の通り芯コマンドに戻ることができます。
次の方法で既存の図面の通り芯の位置に簡単にFILDERの「通り芯」を作図することができます。
FILDERで「通り芯」を作図すると常に通り芯番号(バルーン)を表示させることができます。
①リボンメニューの「建築躯体」または「躯体トレース」より「通り芯」を選択します。
②コマンドプロパティにてバルーン文字列やバルーンのサイズを設定します。
③1本目の通り芯の始点と終点をクリックします。クリックすると「新規通り芯配置」ダイヤログが表示されます。
④「配置方法」の「通過点指示」にチェックを入れます。
⑤[OK]ボタンをクリックします。
⑥残りの通芯の基点を次々にクリックしていきます。
⑦同一方向の通り芯を全て指示し終えたら、右クリックで確定します。
⑧続けて交差する通り芯の作図を行う場合は通り芯のバルーン文字列を変更して[OK]ボタンをクリックします。
続けて作図する場合の手順は③~⑦の繰り返しとなります。
※終了する場合は[キャンセル]ボタンをクリックします。
<ワンポイント>
画面拡大縮小時に常に通り芯のバルーンを表示したい場合
⑴リボンメニューの「建築躯体」タブより[バルーン表示]を選択します。
⑵「バルーンを表示する」にチェックを入れます。
⑶[OK]ボタンをクリックします。