• No : 809
  • 公開日時 : 2018/10/16 19:41
  • 更新日時 : 2024/09/26 14:49
  • 印刷
CeeDCube

電気シンボルの編集

電気シンボルの長さや幅を編集したい。
カテゴリー : 

回答

次の手順で電気シンボルを編集します。
 
◆既存の電気シンボルの長さ・幅・高さなどを変更する場合

【操作手順】

①コマンドキャンセルの状態で既存の電気シンボルを選択します。(複数選択可)
②プロパティで長さや幅、高さなどを変更します。
 
 
<ワンポイント>
電気シンボルの長さ・幅・高さを設定して配置する場合
 
シンボル自体の大きさの変更や、付加文字の変更などはシンボル配置時に、コマンドプロパティで設定します。
変更した数値や文字は保存されるため今後も変更したシンボルで配置できます。
(最後に変更した数値が次回シンボル配置時の数値になります)
 
(1)配置サイズ:配置サイズを以下の3つから選択
 ●入力サイズ:配置する電気シンボルの大きさを設定(「プレビュー」にて表示された設定箇所を入力)
 ●基準サイズ(入力値保持):見た目はJIS基準サイズであるが、内部には入力した大きさを保持
 ●基準サイズ:JIS基準の大きさで配置
 
(2)長さ(L):長さを入力
       (配置サイズを入力サイズ又は、基準サイズ(入力値保持)を選択した場合に使用可能)
 
(3)幅(W):幅を入力
      (配置サイズを入力サイズ又は、基準サイズ(入力値保持)を選択した場合に使用可能)
 
(4)直径(D):直径を入力
       (配置サイズを入力サイズ又は、基準サイズ(入力値保持)を選択した場合に使用可能)
 
(5)プレビュー:選択した電気シンボルのプレビューを表示
        (1)の配置サイズにて、「入力サイズ」を指示した場合、長さ・幅・直径の値を変更するとプレビューの形状も変更
 
(6)文字:付加する文字を入力(JIS規格は登録済)
      入力する場合は、右端にあるボタンを「有」の状態にする
 
(7)付加位置:付加した文字の位置を、「中心、左上、右上、左下、右下」から選択
 
(8)文字高さ:付加した文字の高さ(大きさ)を入力
 
 
◆既存のシンボルをベースにシンボルを作成する場合
 
一度既存シンボルを基本作図化し、基本図形に戻した後シンボル登録を行います。
 
※ 基本作図化した電気シンボルは情報を失い「線」や[円」などの基本図形になります。
 元に戻すことはできませんのでご注意ください。

【操作手順】

①図面上に編集したい電気シンボルを配置します。
②コマンドキャンセルの状態で、①で配置したシンボルを選択します。
③右クリックをして、ショートカットメニューから[基本図形化]を選択します。
④「基本図形化をすると指示部品は部品情報を失いますがよろしいですか?」と
  表示されるので[はい]ボタンをクリックします。
⑤①で配置したシンボルが、「線」の状態になります。
⑥⑤を編集します。
⑦編集が終わりましたら「電気シンボルユーザ登録」を行い、電気シンボルとしての情報を持たせます。