立管から枝ルートを取りだす際に45°Y分岐を使いたい場合は「作図選択」を切り替えて作図します。
※ FILDER Cubeの画像で説明しておりますが、FILDER Riseでも同じ手順となります。
ここでは既にFL3000からFL-500までの立管が作図済みと仮定して説明致します。
①配管作図コマンドプロパティにて立管からの取り出し位置高さを入力します。
ここでは例としてFL1000の位置から分岐を取り出します。
②「作図選択」の上段右から2番目の「①45°L→②」を選択します。
③立管の円周上をクリックします。
④次に立ち上げたい高さを入力します。
ここでは例としてFL1300の位置まで立ち上げます。
⑤指定した高さに達すると45°エルボが発生しますので、任意位置でクリックします。
下図のような配管を作図することができました。