• No : 3510
  • 公開日時 : 2020/01/15 12:03
  • 更新日時 : 2023/02/17 17:50
  • 印刷
CeeDCube

ラックの作図方法

ラックの作図方法を教えてください。

カテゴリー : 

回答

ラックの基本的な作図方法についてご案内致します。

※ FILDER CeeDの画像で説明しておりますが、FILDER Cubeでも同じ手順となります。

【操作手順】

①リボンメニューの「電気」タブより「ラック」を選択します。

②コマンドプロパティにてラックの「高さ」と「W(幅)」を設定します。

③「分岐」より曲がり部分の形状を選択します。形状は4種類です。

④プロパティの設定後、始点と終点をクリックし作図します。

 

■外直角L型

 外直角L型を選択した場合は「内形状」も選択可能となります。

 

■L型

 

■水平ベンド・水平ベンド(角)

 水平ベンドまたは水平ベンド(角)を選択した場合は「曲り角度」も選択可能となります。

 任意の角度で作図したい場合は「任意角」を選択します。

 

 

※自由な角度で曲がるラックを作図したい場合は「水平ベンド」または「水平ベンド(角)」を選択し、「曲がり角度:任意角」に設定します。

 

⑤分岐を作図する場合はメインラックの側面からクリックして作図します。

(外からメインに向かって作図した場合、分岐部材は発生しません。)

 

メインラックと違う幅の分岐を作図する場合はこちら

 

<ワンポイント>

高さ変更した場合の角度を設定したい

 

コマンドプロパティにて「高さ角度」を選択することができます。