• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 起動 』 内のFAQ

18件中 11 - 18 件を表示

2 / 2ページ
  • 利用料金や利用時間を知りたい

    「最適化ライセンス サポートページ」にて、利用者名の確認・利用時間や利用料金の確認・パスワードの変更などができます。 ログインするにはインターネットライセンスでご利用中の契約番号・利用者番号(ご利用者名)・パスワードが必要です。 ※「契約番号」「利用者番号」「パスワード」は「最適化ライセンス 契約番号とパスワードのご案内」に記載されています。 「契約番号」「利用者番号」「パスワード... 詳細表示

  • インターネットライセンス接続設定のオプションについて

    例えば自分のIDは使っていないはずなのに起動できない場合、ライセンス数を超える場合は起動させない設定(ASPを利用しない)に設定することができます。 ①インターネットライセンス設定(ライセンスに余りが無い時の起動について選択します)   <ライセンスに空きが無い場合はASPを利用する>     ライセンスに空きが無い場合、ASPに接続されます。(初期値)... 詳細表示

    • No:1415
    • 公開日時:2020/07/08 10:04
    • 更新日時:2024/10/04 13:44
    • カテゴリー: ライセンス

    • CeeDCube
  • ポーズ機能について

    インターネットライセンス認証版はライセンス数をサーバーで管理しているため、ライセンス超過利用の際に課金が発生します。 課金の発生を抑えるため「ポーズ機能」を使用してCADの利用を一時的に停止することができます。 ※ FILDER CeeDの画像で説明しておりますが、FILDER Cubeでも同じ手順となります。 【操作手順】 ①リボンメニューの「ホーム」タブの... 詳細表示

  • 緊急起動とは何ですか

    通信障害などのトラブルによってCADの起動ができない場合に、一時的にサーバーとの通信をせずに起動することができます。通常通りライセンスを超えたご利用については課金の対象となります。 詳細表示

  • 使用していないIDでログインすることができない

    前回CADを終了したときに、終了した信号が弊社サーバーへうまく伝わらなかった可能性がございます。 ※CAD自体を終了しないまま、パソコンをシャットダウンする際に「強制的に終了」された場合、  サーバーに終了の信号が伝わらず、IDが使用中となります。 ※CAD終了時に「今回のご利用時間は〇〇秒でした」と表示されることをご確認ください。 お手数です... 詳細表示

  • タスクバーにあるFILDER Agentとは?

    「FILDER Agent」とは、FILDER CeeD(FILDER Cube)の起動や動作などを早くするためのツールです。 詳細表示

  • ネット環境が無い場所での起動について

    インターネット環境がない現場でのオフライン利用に対応しています。 ※ FILDER Cubeをご利用のお客様は、「FILDER CeeD」と記載されている個所を「FILDER Cube」に読み替えてください。 ・一度ネットに接続した状態でFILDER CeeDを起動、その後7日間はオフラインでの利用が可能です。 ・最大で1週間に一度だけインターネット経由で起... 詳細表示

  • 「現在時刻に異常があります・・」エラーで起動しない

    Windowsの時刻を通常の時刻に修正すると起動できるようになります。 下記操作手順で設定をしてください。 【操作手順】 ①Windowsのスタートメニューの[設定]ボタンをクリックします。 ②windowsの設定の「時刻と言語」をクリックします。 ③時刻を自動的に設定するをオフにする必要があります。 ④「日... 詳細表示

18件中 11 - 18 件を表示

閲覧の多いFAQ

お問い合わせ