• No : 3595
  • 公開日時 : 2020/01/15 11:49
  • 更新日時 : 2024/07/18 14:46
  • 印刷
CeeD

角度補正と距離補正 【FILDER CeeD】

配管をまっすぐ作図するための角度補正や、50mmや100mm単位の距離で作図する設定はどこですか?

カテゴリー : 

回答

角度補正・距離補正はリボンメニューの下に設定があります。

 

 

※FILDER CeeD V3.0~角度参照のボタンが[参照]という表示に変更となりました。

 

 

距離・角度それぞれのの「ON/OFF」ボタンをクリックして切り替えます。

線や補助線をフリーの角度(自由な角度)で作図したい場合は角度補正をOFFにします。

 

■距離補正・・・ONの状態で作図すると50mm単位、100mm単位など切りの良い距離で作図することができます。

        ※あまり大きな数値を入力すると図形の伸縮や作図の際に微調整ができなくなりますのでご注意ください。

■角度補正・・・配管やダクトをまっすぐ作図したい場合は角度補正をONの状態にします。角度は「30 45」などに設定します。

角度参照・・・角度が不明な建築などの線分を参照して同じ角度で配管や線分を作図したい場合に使用します。

        ※建築躯体や躯体トレースなど一部のコマンドで角度参照が有効にならない場合があります。

 

<ワンポイント①>

図形がカクカク動く場合

 

距離補正、角度補正が「ON」の場合、図形の移動や配置の際にマウスカーソルの位置と仮表示の位置がずれて表示される場合があります。角度補正・距離補正を「Off 」にして頂くとスムーズに図形を動かすことができます。

 ※ 目標点に「交」・「端」・「中」などのアシスト表示がある場合は、仮表示がずれていてもアシストの位置を優先します。

 

<ワンポイント②>

水平・垂直の補正が効かない場合

 

角度補正を水平や垂直に設定した状態で移動や複写を実行しても補正角度が維持されず交点や端点などに配置されてしまう場合

座標アシストを優先しない設定に変更します。

詳しくはこちらをご覧ください。