文字サイズ変更
S
M
L
トップカテゴリー
>
基本作図
>
補助・情報(基本作図)
>
部品の基本図形化
戻る
No : 1436
公開日時 : 2018/07/11 13:49
更新日時 : 2025/05/29 10:44
印刷
S i X
CeeD
部品の基本図形化
部品や表の情報を無くして基本図形(汎用図形)に変換したい。
カテゴリー :
トップカテゴリー
>
基本作図
>
補助・情報(基本作図)
トップカテゴリー
>
配管作図
>
設備編集(配管作図)
回答
下記手順で部品を基本図形に変換することができます。
部材や機器、表などの情報を保持している図形を基本図形化すると、部品情報はなくなり、汎用図形となります。
【操作手順】
①リボンメニューの「基本作図」タブから[基本図形化]を選択します。
FILDER Cube:リボンメニューの「基本作図」より[一般作図化]を選択します。
②基本図形へ変換する部品を選択します。
③右クリックで確定します。
④ダイアログが表示されますので「はい」をクリックします。
部品が基本図形に変換されます。
アンケート:ご意見をお聞かせください
解決した
解決したがわりにくい
FAQはあるが解決しなかった
FAQがなかった
ご意見・ご感想をお寄せください
お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます
お問い合わせ
お問い合わせ
TOPへ