• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 設定 』 内のFAQ

126件中 91 - 100 件を表示

10 / 13ページ
  • マウスのセンターホイールで画面をスクロールしたい

    ホイールボタンを長押しすると手のひらが表示されますので、そのまま動かすことが可能です。               <ワンポイント> キーボードの「Shift」キーを押しながらマウスホイールを回転させると、画面が上下に移動します。 キーボードの「Ctrl」キーを押しながらマウスホイールを回転させると、画面が左右に移動します。 ◆手のひ... 詳細表示

  • 図形の情報を表示するツールチップを非表示にしたい

    下記の手順でツールチップを非表示にすることができます。 カーソルの動きが遅く感じる場合などは「非表示」に変更してください。 【操作手順】 ①リボンメニューの「設定」タブより[環境設定]を選択します。 ②左側メニューより「情報表示」を選択します。 ③「部品情報ツールチップ表示」を「表示しない」に変更します。   ④[OK]ボタンをクリックします。 詳細表示

    • No:6719
    • 公開日時:2025/07/07 11:48
    • 更新日時:2025/09/25 10:42
    • カテゴリー: 設定(設定)

    • S i X
  • フォントの初期値を設定したい

    「文字サイズ設定」にて初期値を変更することができます。 【操作手順】 ①リボンメニューの「設定」タブより「文字サイズ設定」を選択します。 ②「一般作図文字」タブをクリックします。 ③フォント名称の[変更]ボタンをクリックします。 ④フォントを選択します。(ここでは例として「MS明朝」を選択します。) ⑤[OK]ボタンをクリックします。 ⑥[デ... 詳細表示

  • 同じ型番(種類)の電気シンボルや機器を選択したい

    下記設定で電気シンボル、機器は同一型番のみ選択できるようになります。 電気シンボルの場合はシンボルのサイズ、付加文字の有無も判断の対象となります。 ※ 下記の設定を行った場合、FILDERで配置した衛生・空調・ダクト機器も同一型番のみ選択されるようになります。 【操作手順】 ①リボンメニューの「設定」タブから[環境設定]を選択します。 ②<FIL... 詳細表示

    • No:269
    • 公開日時:2025/03/17 00:00
    • カテゴリー: 設定(設定)

    • S i XCeeD
  • ツールバーのカスタマイズ

    FILDER SiX・FILDER CeeDのツールバーは以下の方法でカスタマイズ可能です。 ※FILDERCubeには「ツールバー」の設定はございません。クイックアクセスツールバーにてカスタマイズが可能です。 【操作手順】 ①リボンメニューの「設定」タブの「ユーザ設定▼」より「ツールバー設定」を選択します。 ②「SiX(CeeD)標準」にチェックが入っていることを確認し... 詳細表示

  • リボンの色やテーマカラーを変更したい

    下記の手順でリボンの色やアクセントカラーを変更します。 【操作手順】 ①画面最上部の余白部分(リボンメニューの上)を右クリックします。 ②ショートカットメニューが表示されます。  「スタイル」と「アクセントカラー」を変更します。 ③スタイルの変更によりリボンメニューなど作図範囲外の色が変更されます。  アクセントカラーの変更ではファイル名称タブの色などが変更されま... 詳細表示

  • SXF形式ファイル (*sfc) のシートが取り込めない

    「SXF設定」にて次の設定を確認してください。 【操作手順】 ①リボンメニューの「設定」タブから[環境設定]‐左側メニューより[SXF設定]を選択します。  ※ FILDER CeeD・FILDER Cubeをご利用の方は「設定」タブ-[SXF設定]を選択します。 ②部分図の取り扱いの「部分図をシートとして取り込む」のチェックが外れている場合はチェックを入... 詳細表示

  • 配線作図時の線種を事前に変更したい

    配線の線種は「施工区分」毎に設定されています。 以下の手順で初期値の変更が可能です。 【操作手順】 ①リボンメニューの「設定」タブより「電気設定」を選択します。 ②「配線」タブを開きます。 ③「施工区分・線種」タブを開きます。 ④各施工区分毎に線種を変更します。 ⑤[OK]ボタンをクリックします。 ⑥元の設定画面に戻りま... 詳細表示

  • 線種の登録・変更をしたい

    線の間隔を変更する方法・新しく線種を登録する方法をご案内いたします。 ※ FILDER CeeDの画像で説明しておりますが、FILDER Cubeでも同じ手順となります。 ◆線の間隔を変更する 【操作手順】 ①リボンメニューの「設定」タブから[環境設定]を選択します。 ②「システム設定」ダイアログが表示されますので、「線種... 詳細表示

    • No:1191
    • 公開日時:2018/07/01 00:00
    • 更新日時:2025/02/26 16:51
    • カテゴリー: 設定(設定)

    • CubeCeeD
  • ショートカットメニューの前回コマンド数を増やしたい

    前回コマンド数を増やすには、環境設定より設定変更を行います。 ※ FILDER CeeDも同じ手順となります。 FILDER SiXとFILDER CeeDで操作が異なる場合、両方の説明を記載しております。 【操作手順】 ①リボンメニューの「設定」タブから[環境設定]を選択します。 ②以下の通り設定を変更します。 ... 詳細表示

    • No:1124
    • 公開日時:2018/07/11 13:20
    • 更新日時:2025/04/17 17:59
    • カテゴリー: 設定(設定)

    • S i XCeeD

126件中 91 - 100 件を表示

閲覧の多いFAQ

お問い合わせ