もらった図面などで、寸法が違う場合などはこの方法でスケール合わせします。 スケール合わせに関しては、「もらったの図面の寸法を合わせたい」「PDFを読込みたい」「画像データを貼付けたい」もご参照ください。 拡大・縮小する方法には、次のパターンがあります。 ※配管やダクトなどの設備の情報をもった図形、機器、器具などは等コマンドでの拡大縮小の対象外となります。 ・倍... 詳細表示
ボタンでレイヤ操作を行う手順は以下の通りです。 【操作手順】 ①リボンメニューの「表示」タブの「ボタンタイプレイヤ制御▼」から「ツールバータイプ」または「プロパティタイプ」を選択します。 (FILDER Cubeの場合[JWWタイプレイヤ制御▼]から選択します。) ●ツールバータイプ リボンメニューの下に表示されます。 ●プロパティタイプ... 詳細表示
塗りつぶし同士や画像同士を最前面や最背面へ移動させる場合は、下記手順で操作をします。 ここでは例として塗りつぶしで説明いたしますが、画像の場合でも同様の操作となります。 ★FILDER CeeD V3.0より一般図形も最背面/最前面へ移動が可能になりました。 【操作手順】 ①最前面へ移動する塗りつぶしをクリックします。 ②右クリッ... 詳細表示
下記手順で図面のスケールを設定・変更することができます。 ※ FILDER CeeDの画像で説明しておりますが、FILDER Cubeでも同じ手順となります。 ◆新規図面でスケールを設定する 新規図面を作成した時に指定する「作図スケール」が基準となります。 この設定はレイヤを新規追加するときのスケール値となります。 【操作手順】 ... 詳細表示
グレーになっているレイヤはグループレイヤの表示、編集状態が「×」になっています。 【操作手順】 ①レイヤ詳細画面の「グループレイヤ」タブをクリックします。 ②表示、編集欄で×になっている箇所を確認し、〇に変更します。 ③「レイヤ」タブをクリックします。 ④表示、編集状態の切り替えが可能になりますので変更して[OK]ボタンをクリックします。 詳細表示
レイヤ詳細またはシート属性編集にて設定が可能です。 編集不可色の初期値は薄いグレーで設定されています。 カラー印刷時に薄いと感じる場合も同様の手順で変更してください。 ※ FILDER CeeDの画像で説明しておりますが、FILDER Cubeでも同じ手順となります。 ◆レイヤの場合 ①レイヤツールバーの[詳細]ボタンをクリックし、レイヤ詳細を表示し... 詳細表示
作図しようとしている配管やダクト、補助線のレイヤが「編集不可」になっていると考えられます。 編集状態を「編集可」に変更して作図を行って下さい。 ※ FILDER CeeDの画像で説明しておりますが、FILDER Cubeでも同じ手順となります。 【操作手順】 ◆レイヤ詳細ダイアログで変更する ①レイヤツールバーの[詳細]ボタンをクリックします。 ... 詳細表示
ファイル間コピーの際、特にエラーは表示されないのに図形が見えない場合は次のような原因が考えられます。 ●ケース① 複写元と複写先に同一名称のレイヤが存在しており、複写先でそのレイヤが「非表示」になっている場合に、非表示レイヤに複写されたため、図形が見えていないことが考えられます。 非表示となっているレイヤを編集可の状態に変更してください。 レイヤの表示... 詳細表示
申し訳ございませんが、配管作図時に自動表示されたサイズ記号、または 「サイズ記号」コマンドで付加したサイズ記号のレイヤの変更はできません。 配管やダクトと同じレイヤに所属する仕様となっております。 レイヤを変更したい場合は、サイズ記号を「基本作図化(一般作図化)」することにより可能となります。 ※配管移動やサイズ変更などの編集を行った場合は連動しなくなります。... 詳細表示
以下の設定を変更していただくと、Jw_cadの設定に近づけたCAD操作が可能になります。 現在の設定では使い辛いと感じる項目の設定を変更してください。 目次 マウスホイールによる拡大・縮小を逆にする マウス左右ボタン同時操作を有効にする(FILDER CeeD V4.0以降) ボタンタイプのレイヤツールバーを表示する レイヤ切替設定(FILDER CeeD... 詳細表示
54件中 11 - 20 件を表示