• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 基本作図 』 内のFAQ

195件中 1 - 10 件を表示

1 / 20ページ
  • グループ図形を部分的に色変更したい

    大変申し訳ありませんが、グループ図形の一部分を色変更することはできません。 一度グループを解除して色変更し、再度グループ化を行ってください。 グループ化 / グループ解除の操作方法はこちら 詳細表示

  • 補助線で円を描きたい

    「補助円」のコマンドを使用します。 ※ FILDER CeeDの画像で説明しておりますが、FILDER Cubeでも同じ手順となります。 【操作手順】 ①リボンメニューの 「基本作図」タブの[補助平行線▼]から[補助円]を選択します。 (「衛生」「空調」「ダクト」「電気」「傍記」「建築躯体」タブからも選択できます。) ②円の中心を指示します。 ... 詳細表示

  • 他の図形から属性をコピーしたい

    「図形属性変更」コマンドを使った操作方法をご案内します。 ※ FILDER CeeDの画像で説明しておりますが、FILDER Cubeでも同じ手順となります。 【操作手順】 ①リボンメニューの「基本作図」タブより[図形属性変更]コマンドを選択します。 ②変更したい図形を選択します。 ③右クリックで確定します。 ④「図形属性... 詳細表示

  • 平行線・補助平行線のコマンドキャンセルができない

    平行線、補助平行線コマンドの場合、右クリックで「連続」の動作となります。 マウス中ボタンクリックか、キーボードのEscキーでコマンドキャンセルしてください。 常に右クリック時にショートカットメニューが出るようにすることも可能です。 詳しくはこちらをご覧ください。 詳細表示

  • 補助点(仮点)の作成方法

    「点」コマンドを使って作成することができます。 注意:点は印刷されません。印刷される実点の作図はできません。 ※ FILDER CeeDの画像で説明しておりますが、FILDER Cubeでも同じ手順となります。 ◆指示位置に作成する場合 ①リボンメニューの「基本作図」タブの「円▼」より「点」を選択します。 ②コマンドプロパティの「... 詳細表示

  • 線分の傾きが知りたい

    下記手順にて線分の傾き(角度)をご確認いただけます。 【操作手順】 ①コマンドキャンセル状態で傾きを知りたい線分を選択します。 ②表示されるプロパティの「傾き」に角度が表示されます。 角度解析のコマンドはこちら 斜めの線と平行に図形を配置する方法はこちら 斜めの線と平行に文字を配置する方法はこちら 詳細表示

  • 過去に配置した文字を再度使いたい

    入力履歴の一覧から選択し、配置することができます。  【操作手順】 ①リボンメニューの「基本作図」タブから[文字]を選択します。  (リボンメニューの「衛生」・「空調」・「ダクト」・「電気」・「傍記」タブの中にもあります。) ②「文字」ダイアログの中の「▼」印をクリックします。 ③「---入力履歴---」の右側にあ... 詳細表示

    • No:1162
    • 公開日時:2018/07/01 00:00
    • 更新日時:2024/09/30 13:55
    • カテゴリー: 作図(基本作図)

    • CubeCeeD
  • 文字配置時、「対象部品がありません」と表示される

    文字配置時に「対象部品がありません」と表示されたり、文字の仮表示が表示されない場合、コマンドプロパティの 「平行」を「Off」に変更してください。 ※ 「平行」が「On」になっている場合、平行に配置する線分を指示する必要があります。 詳細表示

    • No:232
    • 公開日時:2018/07/01 00:00
    • 更新日時:2024/09/02 15:39
    • カテゴリー: 作図(基本作図)

    • CeeD
  • 作図済みのハッチングの幅を変更したい

    作図済みのハッチングは以下の方法で変更します。 【操作手順】 ①コマンドキャンセル状態で変更したいハッチングを選択し、右クリックします。 (複数ある場合は複数選択後に右クリックします) ②ショートカットメニューより「ハッチング変更」を選択します。 ③ハッチング変更ダイアログより「間隔」や「角度」などを変更します。 ④[OK]ボタンをクリック... 詳細表示

  • 補助水平線の長さを変更したい

    補助水平線、補助垂直線、補助水平垂直線で作図した補助線は、伸縮や片トリムでは長さの変更ができません。 [削除]の機能を使って変更します。 通常の線分を「無限線」の状態で作図した場合も同様の手順となります。 【操作手順】 ①補助線をカットしたい基準となる線分が無い場合は、事前に作図します。 ②リボンメニューより[削除]コマンドを起動します... 詳細表示

195件中 1 - 10 件を表示

お問い合わせ