• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 選択 』 内のFAQ

30件中 1 - 10 件を表示

1 / 3ページ
  • 図形の選択方法について

    図形の選択方法は画面下のステータスバーで確認ができます。 ※選択種類は使用するコマンドにより自動的に設定が変わることがあります。 「突然範囲選択ができなくなった」 「単独で選択できない」 「囲んで選択した場合、範囲に収まらない図形は選択したくない」 というような時は選択種類を変更してください。 [自P」や[単]と表示されている文字をクリックすると他の種類に切り替えることが... 詳細表示

  • 図形の選択ができない

    図形が選択できない場合、⑴~⑹の理由が考えられます。 ⑴ 選択制御ツールバーの選択方法が「自P」「自A」以外になっている。 ⑵ ビューポートの図形を見ている。 ⑶ 見えているのに触れない。(図形が非表示、編集不可レイヤとグループ化されている) ⑷ 選択制御ツールバーの「選択」が有効になっている。 ⑸ 外部参照を使用している。 ⑹ スケールが... 詳細表示

    • No:430
    • 公開日時:2020/08/06 15:16
    • 更新日時:2025/04/25 13:53
    • カテゴリー: その他(選択)

    • S i XCeeD
  • Jw_cadからの移行

    以下の設定を変更していただくと、Jw_cadの設定に近づけたCAD操作が可能になります。 現在の設定では使い辛いと感じる項目の設定を変更してください。 目次 マウスホイールによる拡大・縮小を逆にする マウス左右ボタン同時操作を有効にする(FILDER CeeD V4.0以降) ボタンタイプのレイヤツールバーを表示する レイヤ切替設定(FILDER CeeD... 詳細表示

  • プロパティの移動

    ドラッグで移動することができます。 【操作手順】 ①「コマンドプロパティ」または「プロパティ」のバーをクリックしながらドラッグします。 ②移動したい位置でクリックを離します。 <ワンポイント> 図形選択時のプロパティのフローティングとドッキング プロパティの位置が自由に移動できる状態をフローティング、プロパティの位置が固... 詳細表示

  • 色や図形の種類を指定して選択したい

    ※ FILDER SiX・FILDER CeeD・FILDER Cube 全て同じ手順となります。 色・属性(部品)だけの条件指定であれば[ミニツールバー]を使用します。 線種・レイヤ・線幅などの条件で選択する場合は[環境設定]の[選択]をご利用ください。 ◆色を指定して選択(ミニツールバー) 文字・基本図形・配管・機器すべての図形から、同... 詳細表示

  • 見えているのに図形が触れない

    シート、レイヤともに編集可の状態で、図形が見えているのにクリックしても触れない、もしくは選択不可となり選択できない場合は、その図形が別の図形とグループ化されている可能性があります。グループを解除してください。 グループ化された一方のレイヤが非表示や編集不可の場合にこのような現象が起こります。 合わせて 図形が選択できない もご覧ください。 ※ FILDE... 詳細表示

  • 図形の編集ができない

    図面をクリックすると、枠の頂点と辺の中点に■のコントロールポイントが表示されるのは「ビューポート」です。 ビューポートとは、作業空間に向かって開けられた窓のようなものです。 区画を区切ってビューポートで表示することにより、区画ごとに印刷やレイヤの表示・編集、スケールの設定などができます。 ビューポートの図面を編集するには、作業空間の図面を直接編集する方法・ビューポー... 詳細表示

  • 配管や図形を▲で伸縮できなくなった

    図形を選択したときに、▲(伸縮)のコントロールポイントが表示されずに、■(移動)のコントロールポイントしか表示されない場合 は、[ストレッチ]の設定をご確認ください。 【操作手順】 ①CAD画面下のステータスバーの[ストレッチ]ボタンをクリックし「On」にします。 ②図形のコントロールポイントが■と▲で表示されるようになります。 ... 詳細表示

  • 選択設定が勝手に変わる

    選択設定がショートカットキーに割り当てられているためキーボード操作により変わっている可能性があります。 以下の手順で割り当てを解除することができます。 【操作方法】 ①リボンメニューの「設定」タブより[環境設定]を選択します。 ②「環境設定」タブ内の[入力支援設定]ボタンをクリックします。 ③「選択」に設定されている5つのキーを削除します... 詳細表示

    • No:424
    • 公開日時:2017/03/10 16:09
    • 更新日時:2024/09/20 13:52
    • カテゴリー: 選択種類

    • CeeDCube
  • 図形選択時のプロパティが表示されない

    画面の端に最小化されている可能性があります。下記手順をお試しください。 【操作手順】 ①画面右端にゆっくりマウスカーソルを近づけます。マウスカーソルの形が⇔のような両側矢印に変わったらクリックします。 ②左にドラッグしプロパティを引き出します。 ③「プロパティ」という文字が表示されたら、その文字のあたりをクリックします。 ④長押しした状態... 詳細表示

30件中 1 - 10 件を表示

閲覧の多いFAQ

お問い合わせ