• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 傍記 』 内のFAQ

77件中 71 - 77 件を表示

8 / 8ページ
  • ラベルが正常に配置できない

    文字サイズ設定から、文字高さ・幅・文字間隔の数値をご確認ください。 【操作手順】 ①リボンメニューの[設定]タブから[文字サイズ設定]を選択します。 ②「基本図形文字」タブ(FILDER Cubeは「一般作図文字」タブ)の 文字高さ・幅・文字間隔に、異常な数値が入っていないかご確認ください。 <初期の数値>  文字高さ: 3 mm ... 詳細表示

    • No:389
    • 公開日時:2018/07/03 16:35
    • 更新日時:2024/10/04 10:00
    • カテゴリー: 作図(傍記)

    • CubeCeeD
  • 系統記号の位置を揃えたい

    [サイズ・系統記号位置合せ]コマンドを使って揃えることができます。 ※[整列]コマンドは系統記号には未対応です。 【操作手順】 ①リボンメニューの「空調」タブの「サイズ記号▼」より[サイズ・系統記号位置合せ]を選択します。 (リボンメニューの「衛生」・「ダクト」・「傍記」タブにもあります。) ②コマンドプロパティを以下のように設定します。  モード:位置合... 詳細表示

  • 半角の文字を全角に変えたい

    「全角/半角変換」コマンドを使用して半角⇔全角を切り替えることができます。 ※ FILDER CeeDの画像で説明しておりますが、FILDER Cubeでも同じ手順となります。 【操作手順】 ①リボンメニューの「基本作図」の[文字編集▼]から [全角/半角変換]を選択します。 ②対象の文字をクリックします。 ③確定します。 ③「全角/半角変換」ダイ... 詳細表示

  • 設定は同じなのに2枚の図面で文字サイズが違う

    2枚の図面で文字の見た目が違う場合は「文字サイズ設定」を確認してください。 また、文字配置時に仮表示の文字の大きさとと配置した際の大きさが変わるような場合、文字修飾の枠から文字がはみ出してしまうような場合も同様にご確認ください。 【操作手順】 ①リボンメニューの「設定」タブより[文字サイズ設定]を選択します。 ②「半角と全角を同じ幅で扱う」にチェックが入っている場合は... 詳細表示

  • ラベルの色を変更したい

    ラベルの文字・矢印・引出線・水平線の色を個別に設定することができます。 ※ FILDER CeeDの画像で説明しておりますが、FILDER Cubeでも同じ手順となります。 【操作手順】 ①[ラベル]コマンド実行中、コマンドプロパティの歯車マークをクリックします。 ②変更したい項目にチェックを入れて、色を選択します。 ※元に戻す場合はチェ... 詳細表示

  • 斜体と太字

    「文字」コマンドで「斜体」「太字」を配置します。 ※ FILDER CeeDの画像で説明しておりますが、FILDER Cubeでも同じ手順となります。 【操作手順】 ①リボンメニューの「基本作図」タブから[文字]を選択します。  (リボンメニューの「衛生」・「空調」・「ダクト」・「電気」・「傍記」タブの中にもあります。) ②「文字」ウィンドウが開きますので文字を... 詳細表示

  • 電気の傍記が印刷されない

    下記手順で設定をします。 【操作手順】 ①印刷する傍記を右クリックし、ショートカットメニューから「表示状態切替」を選択します。 ※複数の傍記を選択する場合は傍記を1つ選択し、ミニツールバーから[固]ボタンをクリックして図面全体を選択すると、傍記のみを選択することができます。 ②「表示状態切替」ダイアログが表示されますので、「印刷する」に... 詳細表示

    • No:368
    • 公開日時:2018/07/11 14:42
    • 更新日時:2024/09/20 11:31
    • カテゴリー: 電気記号

    • CubeCeeD

77件中 71 - 77 件を表示

閲覧の多いFAQ

お問い合わせ