このエラーメッセージが出た場合は、PDFのファイル名か、PDFが保存されているフォルダに認識できない文字が入っている ことが考えられます。 まずはPDFの名称を変更してみてください。 それでも改善されない場合は、対象のPDFをデスクトップに保存して頂き再度読み込みをお願い致します。 ※「PDFファイルの読み込みに失敗しました」と表示される場合はPDFに... 詳細表示
jww形式に変換した際にFilder CeeDで作図した色や線幅情報を相手に渡したい場合は、下記の設定を変更してください。 ※ FILDER Cubeをご利用のお客様は、「FILDER CeeD」と記載されている個所を「FILDER Cube」に読み替えてください。 【設定方法】 1.jww設定の確認 ①リボンメニューの「設定」タブより「jww設定」を選択します。 ... 詳細表示
FILDER SiX・FILDER CeeD・FILDER CubeでRebroファイルを開く場合、RebroまたはRebroViewerがインストールが必要です。 インストール済みでもエラーが出る場合はパスの設定をご確認ください。 ※読み込みたいRebro図面のバージョンとインストールされているRebroのバージョンが異なる場合もエラーとなります。 詳しくは添付の... 詳細表示
開けるファイルの種類 (拡張子) は下記のとおりです。 ※ DWGファイルについて 3D形式で保存されたdwgの場合、読み込み対象のモデルは「3DFACE」と「PORYLINE」のみとなります。 「MESH」、「3Dソリッド」は対象外となるため、ファイルを開いても図面に表示されません。 他CAD形式でのファイル保存について詳しくはこちら 詳細表示
用紙範囲外に図形が作図されている場合に、次の方法で図面の確認が可能です。 ※図面を開いた際に見える範囲に図形が無い場合にもお試しください。 ◆図面全体を確認する方法 リボンメニューの「表示」タブより「全体表示」にて図面全体の確認ができます。 また、キーボードの[HOME]キーでも同じ動作となります。 ※ノートパソコンでは「Fn」キー等と組み合わせが必要な... 詳細表示
T-fas形式のままではFILDER CeeDやFILDER Cubeで開くことはできません。 また、相手にデータを渡す際もFILDER CeeDやFILDER Cube形式ではT-fasで開くことができません。 用途に応じて下記の形式でやり取りを行います。 【シート情報が必要な場合】・・・SXF形式(.sxf) 【設備情報が必要な場合】・・・BE-Bridg... 詳細表示
以下の設定を変更していただくと、Jw_cadの設定に近づけたCAD操作が可能になります。 現在の設定では使い辛いと感じる項目の設定を変更してください。 目次 マウスホイールによる拡大・縮小を逆にする マウス左右ボタン同時操作を有効にする(FILDER CeeD V4.0以降) ボタンタイプのレイヤツールバーを表示する レイヤ切替設定(FILDER CeeD... 詳細表示
FILDER SiXで読み込み可能なファイルの種類(拡張子)は下記のとおりです。 ファイルの種類 拡張子 概要 FILDER SiXの図面ファイル .dsx FILDER SiXで作成した図面ファイル FILDER CeeD図面ファイル .dcd FILDER CeeDで作成した図面ファイル FILDER Cube図面フ... 詳細表示
弊社CADで作図した図面を違う形式のファイルへ変更する方法と一括でデータ変換する方法をご案内致します。 図面変換についてはこちらもご覧ください。 ◆1つのファイルを変換する 【操作方法】 ①リボンメニューの「ファイル」タブから[名前を付けて保存]を選択します。 (リボンメニューの「ホーム」タブ、クイックアクセスツールバーの中にもあります... 詳細表示
FILDER CeeD V3.0より、画像タイプのPDFを開く際にダイアログで選択できるようになりました。 【操作手順】 ①リボンメニューの[開く]またはファイルのドラッグ&ドロップで対象のPDFを開きます。 ②以下のダイアログが表示されますので「標準の[作業シート」/[NoName」に読み込む」に チェックを入れて[OK]ボタンをクリックします。 ... 詳細表示
80件中 61 - 70 件を表示