• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 セットアップ 』 内のFAQ

37件中 21 - 30 件を表示

3 / 4ページ
  • マウスカーソルのサイズを変更したい

    マウスカーソルの大きさを変更するにはピックアパチャーのピクセル数値を変更します。 【操作手順】 ※設定変更前にFILDER SiXは終了してください。 ※ FILDER CeeD・FILDER Cubeをご利用の方は「FILDER SiX」と記載されている個所をご利用のソフトに読み替えてください。 ①Windowsマーク(スタート)をクリックし[起動設定](ま... 詳細表示

  • ユーザー環境セットアップ方法

    インターネットライセンス認証版を初めてご利用になる場合は、ユーザー環境セットアップが必要です。 ※プロテクタ版(USBタイプ)ご利用の場合はこちらの作業は必要ありません。 ※ FILDER CeeDの画像で説明しておりますが、FILDER Cubeでも同じ手順となります。 ※ FILDER Cubeをご利用のお客様は、「FILDER CeeD」と記載されている個所を「FIL... 詳細表示

  • セキュリティ除外方法

    監視対象からの除外は、セキュリティソフトのコントロールパネルで設定をします。 代表的なセキュリティソフトの設定方法は添付ファイルをご参照ください。 ◆FILDER CeeD 1.セキュリティソフトの除外について 2.セキュリティソフト除外方法  2-1.Windowsセキュリティ  2-2.ノートン360  2-3.ウイルスバスタークラウド ... 詳細表示

  • ダイキンの空調機を3Dで見たい

    下記の手順で操作してください。 【操作手順】 ①リボンメニューの「表示」タブから[3Dビュー作成]を選択します。 ②3D表示する図形を枠で囲むように選択します。 ③右クリックで確定します。 旧製品を配置している場合は、最新のSTEMデータをインストールして新製品を配置していただくと3Dで表示される場合があります。 最... 詳細表示

    • No:391
    • 公開日時:2018/09/14 15:03
    • 更新日時:2024/09/20 11:40
    • カテゴリー: 3D表示  ,  STEMデータ

    • CeeDCube
  • バージョンの確認方法

    ※ FILDER SiX/FILDER CeeD/FILDER Cube 全て同じ手順となります。 CADを起動した状態で、画面右上「 (ヘルプ)」の隣にある ▼から「バージョン情報」をクリックするとご確認頂けます。 最新バージョンはポータルサイトよりご確認頂けます。 詳細表示

  • Jw_cadからの移行

    以下の設定を変更していただくと、Jw_cadの設定に近づけたCAD操作が可能になります。 現在の設定では使い辛いと感じる項目の設定を変更してください。 目次 マウスホイールによる拡大・縮小を逆にする マウス左右ボタン同時操作を有効にする(FILDER CeeD V4.0以降) ボタンタイプのレイヤツールバーを表示する レイヤ切替設定(FILDER CeeD... 詳細表示

  • CADの動作が不安定な場合【FILDER Cube】

    例えば、プロパティが表示されなくなった、急に配管が書けなくなった、文字が書けなくなった、機器登録ができなくなった等、 昨日までは出来ていたことが急にできなくなってしまった場合に、正常に稼働していた時の状態に戻すことが可能です。 【操作手順】 ①リボンメニューの「ファイル」より「設定復旧&再起動」を選択します。 ②図面を開いている場合は、保存する... 詳細表示

  • システム要件 【FILDER SiX】

    FILDER SiXのシステム要件は下記のとおりです。(2025年3月現在) 対応OS Windows 11 日本語環境 CPU(注1) Intel Core i5同等品以上 メモリ 8GB 以上 (16GB 以上推奨) ハードディスク 6GB 以上の空き容量 (イ... 詳細表示

  • アンインストール方法 【FILDER Cube】

    下記の手順で操作してください。 ※FILDER Cubeを再インストールされる方で、機器ユーザ登録や配管ユーザ登録を行っている場合は、先にユーザ機器のエクスポートを行ってください。 【操作手順】 ① Windowsマーク(スタート) を右クリックし、「アプリと機能」を選択します。 ②「アプリと機能」ダイアロ... 詳細表示

  • 三菱Stemデータを機器ライブラリから型番検索する

    三菱電機StemデータをダイキンStemデータが入っているフォルダ内に入れていただくことで、まとめて検索することができます。 ◆三菱電機Stemデータを「DKStem」フォルダ内に入れる 【操作手順】 ①Windowsマーク(スタート)右クリックから「エクスプローラー」を選択し、左側の一覧から「PC」を選択します。 ②「C:... 詳細表示

    • No:755
    • 公開日時:2020/07/27 11:30
    • 更新日時:2024/09/25 13:58
    • カテゴリー: STEMデータ

    • CeeDCube

37件中 21 - 30 件を表示

お問い合わせ