• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 電気作図 』 内のFAQ

108件中 51 - 60 件を表示

6 / 11ページ
  • 回路記号が一般図形化される

    FILDER CeeDV2.2、FILDER CubeV1.7で発生した不具合です。 FILDER CeeD3.010、FILDER CubeV1.73で改善しておりますのでバージョンアップ可能な場合は バージョンアップをお願い致します。 本現象が発生する条件  A)図面内に機器、配管、電気シンボルが1個も配置されていないFILDER CeeD(FILDER ... 詳細表示

  • 照度分布図作成時にエラーが発生する

    電気シンボル配置時の「配置比」をご確認ください。 【操作手順】 ①照度分布図作成はキャンセルします。 ②リボンメニューの「電気」タブの「電気シンボル▼」より「一括(矩形)」を選択します。 ③適当なシンボルを選択してください。 ④一括(矩形)配置ダイアログ内の「配置比」をご確認ください。  0:2:0のようになっている場合は1:2:1(初期値)に変更してくだ... 詳細表示

    • No:4986
    • 公開日時:2022/11/04 14:24
    • 更新日時:2024/05/27 10:49
    • カテゴリー: パナソニック照明

    • CeeDCube
  • 電気シンボル文字角度を変更したい

    配置時には角度の指定ができないため配置後に個別に変更をお願いします。 【操作手順】 ①コマンドキャンセルの状態で変更したい文字を選択します。 ②丸[〇]のコントロールポイントをクリックします。 ③回転します。 四角[■]のコントロールポイントを使って位置の変更も可能です。 コントロールポイントの使い方はこちら 詳細表示

  • 鋼材や配管架台の材料集計方法

    鋼材は、コマンドプロパティ・プロパティの「種類」・「サイズ」で長さを集計します。 鋼材の材料集計対象は「H形鋼」「山形鋼」「溝形鋼」です。 配管架台は、鋼材を組み合わせて作成するので、長さに換算してコマンドプロパティ・プロパティの「部品」、鋼材の「種類」、鋼材の「サイズ」で各鋼材の長さを集計します。 配管架台の材料集計対象は「門型(U形鋼)」「門型(L形鋼)」「三角... 詳細表示

  • 作図済配線の隠線形状変更

    下記の手順で隠線のオフセット間隔や形状を変更することができます。 ※ FILDER CeeDの画像で説明しておりますが、FILDER Cubeでも同じ手順となります。 【操作手順】 ①リボンメニューの「電気」タブの[隠線処理▼]から[隠線編集]を選択します。 ②編集する配線の隠線個所を枠で囲むように選択します。 ③コマン... 詳細表示

  • 電線の長さを表示したい

    「見積連動」の「拾い」を実行すると長さ表示が可能になります。 ※ FILDER CeeDの画像で説明しておりますが、FILDER Cubeでも同じ手順となります。 【操作手順】 ①リボンメニューの「見積連動」タブの[拾い]を選択します。 ②拾いたい範囲を選択します。 ③確定します。 ④結果表が表示されますので[保存終... 詳細表示

  • 図形の削除

    削除には以下の3つの手順があります。 ◇リボンメニューの「削除」コマンド ①リボンメニューの「基本作図」タブから[削除]を選択します。 (「衛生」「空調」「ダクト」「電気」「建築躯体」タブからも選択できます) ②コマンドプロパティを下記のように設定します。 ③削除したい図形を指示し、右クリックで確定します。 (右クリックの... 詳細表示

  • 電気配線の高さ

    接続するシンボルの高さによって、天井高または床高で配線を作図する設定となっています。 作図時にプロパティに入力した高さで作図できないという場合も以下をご確認ください。 ※ FILDER CeeDの画像で説明しておりますが、FILDER Cubeでも同じ手順となります。 【操作手順】 ①リボンメニューの「設定」タブより「電気設定」を選択します。 ②「配線」... 詳細表示

  • 電気シンボルの高さ

    電気シンボルの初期値の高さは、下記手順で登録することができます。また、電気シンボルを個別または分類ごとに登録することもできます。 ※ FILDER CeeDの画像で説明しておりますが、FILDER Cubeでも同じ手順となります。 ◆電気シンボルを個別・分類で高さ登録をする 【操作手順】 ①リボンメニューの「電気」タブから[電気... 詳細表示

    • No:273
    • 公開日時:2018/10/11 14:29
    • 更新日時:2024/09/02 16:44
    • カテゴリー: 作図(電気作図)

    • CeeDCube
  • 電気シンボルの実寸とシンボル寸

    下記手順で配置する際、電気シンボルの「実寸」、「シンボル寸」の変更ができます。 ダウンライトなどを実寸で配置したい場合は以下の手順をご覧ください。 ※ FILDER CeeDの画像で説明しておりますが、FILDER Cubeでも同じ手順となります。 ※ リボンメニューなどの画像は総合版で説明しておりますが、電気版をご利用のお客様も同じ手順となります。 ... 詳細表示

108件中 51 - 60 件を表示

お問い合わせ