• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 ツール 』 内のFAQ

36件中 21 - 30 件を表示

3 / 4ページ
  • アイソメ図の部品表を作成したい

    アイソメ図の部品表を作成する場合、管番号を付けておく必要があります。 管番号を付加する方法はこちらをご参照ください。 管番号の付加されたアイソメ図の部品表を作成するには下記手順で操作してください。 【操作手順】 ①リボンメニューの「ツール」タブから[アイソメ部品表]を選択します。 ②「部品表設定」ダイアログが表示されますので、指示方法を「アイソメ部品を指... 詳細表示

    • No:1121
    • 公開日時:2017/04/07 11:33
    • 更新日時:2018/07/26 15:42
    • カテゴリー: アイソメ

    • Cube
  • 立面追加時の高さ情報

    立面追加ダイアログにて「高さを表示する」にチェックを入れてください。 ★1躯体情報(天井ラインやFLライン)を表示するには「躯体属性表示」にチェックを入れます。 ★2表示する高さの間隔を変更するには「間隔」を変更します。 ※表示されるラインの線色は「環境設定」の「色」で「16番」に設定されている色となります。 詳細表示

  • ダクトの面積

    拾いコマンドでは、m単位での集計となります。 ダクトを㎡(平米)で集計する場合は、[材料集計]コマンドをお使いください。 材料集計の方法についてはこちらをご覧ください。 詳細表示

  • Excelインポートの文字位置を変更したい

    ※ FILDER CeeDの画像で説明しておりますが、FILDER Cubeでも同じ手順となります。 ◆文字位置の変更 【操作手順】 ①文字位置を変更したい表文字を選択します。 <ワンポイント> 表文字を1つ選択し、ミニツールバーの「固」を押した後、範囲選択することで表文字のみを複数選択することができます。 ※「固」+「全」を押すと... 詳細表示

  • 材料集計でソケットは集計できますか?

    配管作図時には、配管途中に自動的にソケットは挿入されません。 作図後に「定尺割」の機能を使ってソケットを均等配置し、材料集計を行ってください。 定尺割の方法はこちら 詳細表示

  • アイソメ図に管番号をつけたい

    アイソメ図に管番号を付加するには、下記手順で操作してください。 ※ FILDER CeeDの画像で説明しておりますが、FILDER Cubeでも同じ手順となります。 ◆連番で管番号を付ける場合 【操作手順】 ①リボンメニューの「ツール」タブから[管番号付加]を選択します。 ②「管番号表示」ダイアログが表示されますので、単独部品で「... 詳細表示

    • No:1120
    • 公開日時:2018/07/01 00:00
    • 更新日時:2022/05/29 10:56
    • カテゴリー: アイソメ

    • CeeDCube
  • 材料集計で図形が選択不可となる

    集計をしようとしている図面は「jww」や「dxf」形式で読込んだものではありませんか? 大変申し訳ございませんが、[材料集計]や[拾い]はFilderシリーズで作図した配管、またはBe-Bridge形式で設備情報がある場合のみ有効となります。 詳細表示

    • No:1462
    • 公開日時:2017/10/04 10:31
    • 更新日時:2018/08/30 14:57
    • カテゴリー: 拾い  ,  材料集計
  • Excelインポートで「表の作成に失敗しました」エラー

    下記の手順で正常に取り込めるかご確認ください。 ◆新規図面にて確認する 【操作手順】 ①リボンメニューの「ファイル」タブより[新規作成]を選択します。 ②スケールはExcelを貼り付けたい図面に合わせてください。 ③再度、新規図面にExcelインポートを行って、正常に取り込めるかご確認ください。 ※ 新規図面にExcelインポートができ... 詳細表示

    • No:757
    • 公開日時:2017/05/26 16:52
    • 更新日時:2022/11/18 10:31
    • カテゴリー: その他(ツール)

    • CubeCeeD
  • 作業中に図形がほとんど消えた状態になった

    [部品形状編集]というコマンドが実行されている状態が考えられます。 ファイル名のタブに「部品編集-〇〇」というタブが開いていれば「部品形状編集画面」が開いた状態です。 「×(閉じる)」ボタンで閉じると、元の図面に戻ります。 ウィンドウ形式の場合は画面上部にファイル名が表示されておりますので、「部品編集ー〇〇」となっている場合は 画面右上... 詳細表示

  • アイソメ部品表示について

    アイソメ部品表に配管の両端の接続工法の情報、締め込み方向を指示する項目を表示させるには、下記操作設定をします。 【操作手順】 ①リボンメニューの「ツール」タブから[アイソメ部品表]を選択します。 ②「部品表設定」ダイアログが表示されますので、ここでは、例として指示方法を「平面部品を指示する」にします。 ③「直管の接続工法を表示... 詳細表示

36件中 21 - 30 件を表示

お問い合わせ