• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

「 選択 」 でキーワード検索した結果

同義語:
  • 洗濯
  • ご選択
  • ピック
  • 御選択
  • ぴっく
...等でも検索しました

757件中 391 - 400 件を表示

40 / 76ページ
  • ハッチングパターンの変更

    「FILDER Cube」に読み替えてください。 FILDER CeeDとFILDER Cubeで操作が異なる箇所がある場合、両方のご説明を記載致します。(この場合FILDER Cubeの画像は掲載致しません) 【操作手順】 ①リボンメニューの「基本作図」タブから[ハッチング]を選択します。 (リボンメニューの「建築躯体」タブの[天伏せ・タイル]からも配置できます 詳細表示

    • No:264
    • 公開日時:2018/10/11 14:19
    • 更新日時:2022/08/22 11:09
    • カテゴリー: 作図(基本作図)

    • CeeDCube
  • 斜めの線に合わせてラックを作図したい

    下記手順でラックを任意角度で作図することができます。 ※ FILDER CeeDの画像で説明しておりますが、FILDER Cubeでも同じ手順となります。 ※ リボンメニューなどの画像は総合版で説明しておりますが、電気版をご利用のお客様も同じ手順となります。 【操作手順】 ①リボンメニューの「電気」タブから[ラック]を選択します。 ②作図する 詳細表示

    • No:283
    • 公開日時:2018/10/11 14:41
    • 更新日時:2023/02/28 13:38
    • カテゴリー: 作図(電気作図)

    • CeeDCube
  • 用紙枠をCADの基準線に合わせるには

    用紙枠をCADの基準線に合わせる場合、3つの方法があります。 ※ FILDER CeeDの画像で説明しておりますが、FILDER Cubeでも同じ手順となります。 ※ リボンメニューなどの画像は総合版で説明しておりますが、電気版をご利用のお客様も同じ手順となります。 ◆「用紙枠表示制御」の余白設定 【操作説明】 ①コマンドキャンセル/未選択状態で 詳細表示

    • No:1066
    • 公開日時:2018/07/01 00:00
    • 更新日時:2023/02/16 14:11
    • カテゴリー: その他(設定)

    • CubeCeeD
  • 図面内の重なった線を削除したい

    整理]を選択します。 ②コマンドプロパティのモードから「重複整理」※1もしくは「連結整理」※2を選択します。 ※1重複整理:同一の配置位置に重なって書かれている以下に記載した対象の線や文字を1つにします。 ・同一表示色、同一線種、同一レイヤの線分・円・点 ・同一表示色、同一フォント、同一文字列の文字 ・始点終点が 詳細表示

    • No:1099
    • 公開日時:2020/08/31 12:18
    • 更新日時:2024/03/11 11:08
    • カテゴリー: 編集(基本作図)

    • CeeDCube
  • 分岐(ティーズ)が逆向きになる

    。 ◆分岐の向きを変更 【操作手順】 ①リボンメニューの「衛生」または「空調」タブから[配管向き変更]を選択します。 (「ダクト」タブの場合は[ダクト向き変更]になります) ②向きを変更したいティーズをクリックします。 ◆配管の流れを変更 例えば、下絵は左から右に流れている配管図です。 しかし、AとBのティーズが 詳細表示

  • アイソメの長さ表示

    下記手順で[記号設定]にて事前に設定をします。 ここでは、例として配管サイズ記号の設定でご説明します。 【操作方法】 ①リボンメニューの「設定」タブから[記号設定]を選択します。 ②「記号設定」ダイアログが表示されますので、「配管サイズ記号」タブを選択します。 ③表示順で1番を「高さ」にし、他は「なし」に設定します。 ④高さを 詳細表示

  • 矢印付きの線を作図したい

    矢印付きの線分を作図する方法と後で付加する方法をご案内します。 ◆矢印付きの線分を作図する場合 【操作手順】 ①リボンメニューの「基本作図」タブより「線」コマンドを選択します。 ②プロパティの「矢印始点」「矢印終点」より好きな形状を選択します。 ③始点に設定した場合は1点目に、終点に設定した場合は2点目に矢印が付加されます 詳細表示

  • 円・円弧・楕円の作図

    「円」のコマンドを使用します。 ※ FILDER CeeDの画像で説明しておりますが、FILDER Cubeでも同じ手順となります。 ◆円の作図 【操作手順】 ①リボンメニューの「基本作図」から「円」を選択します。 ②ここでは例として直径が900の円を作図しますので、以下の通り設定します。 作図モード:直径 円弧:OFF 半径(直径 詳細表示

  • 配線化

    汎用図形である線分を「配線化」することでFILDERで作図した配線のように情報を付加することができます。 ※事前にシンボル化を行ってください。 【操作手順】 ①リボンメニューの「電気」タブより「配線化」を選択します。 ②図面上の配線を1カ所クリックします。 ③以下のようなダイアログが表示されます。 ④初期値では選択した配線の「レイヤ」と 詳細表示

  • 壁や柱に材質の記号を付加したい

    し、ショートカットメニューより「材質付加」を選択します。 ②材質種類を選択します。 ③[形状設定]ボタンをクリックします。 ④「配置個数」より「自動」を選択します。 ※記号間隔や角度等の設定もここで行います。 ⑤[閉じる]ボタンをクリックします。 ⑥[OK]ボタンをクリックします。 ⑦記号の配置基点をクリックすると、等間隔に材質が 詳細表示

757件中 391 - 400 件を表示

お問い合わせ